
データブック「ワイルドクエストラン」
西の彼方の水没都市群
はるか西の海に沈む古代都市群を基礎とする
「ガンダラの都」の文化や生活について
解説されています。他、
○これは何?「オタカラ」決定ルール
○あぶれたアイテム預かります!
「隠れ家、冒険拠点、アジト」
○コマンド数が足りません?
「活劇記録用紙」
○各種追加データ
…特技、アイテム、クリ―チャ―もますます盛んに!
などが追加されています。
嘘リプレイ「渚の二丁拳銃」
海賊戦記のリプレイ風解説書です
第一話 「今週の迎撃」 「始まりの村」に住むPC達。
今週も、お隣の「旅立ちの村」から海賊が攻めてきた!
第二話 「帝国の脅威」
「海賊狩りツアー」の季節です。
第三話 「ハリエットを探して」
遂にGM交代&ファイン導入。
の3本が掲載されいます。 |
海洋系同人TRPG
『海賊戦記』のフルセットになります
(2012年3月時点)
※特殊なチラシなどは除く
「基本セット」 + データブック「クロスボーンウォーズ2011」
に加えて
データブック「ポートブラックハンド」
データブック「サムライクロスディズ」
データブック「ワイルドクエストラン」
嘘リプレイ「渚の二丁拳銃」
の4冊を付属します。
データブック「ポートブラックハンド」
隣の島はどんな島?
「七星群島」での生活や、「七星群島」で最も大きな都市「ポートブラックハンド」と、そこを拠点にしている海賊団「ブラックハンド」について解説されています。
○追加ルール「ファイン」…好ましい行動やロールに対して発行されるチット形式のヒーローポイント
○追加ギミック「インスタン島の歩き方」…島ランダム作成ルール
○各種追加データ
などが追加されています。
「ファイン」ルールを適用する場合、管理用にチップの様なものが必要となります。
データブック「サムライクロスディズ」
東の果てにあるサムライの国
はるか東の海に浮かぶ秘境の地「サムライヘブン」の文化や生活について解説されています。他、
○高貴な方々の「身代金」額についての補足
○GMをやりたくなる!「フラグ」から「コネ」
○<失踪>中に何してた?「マタタビジェネレータ」
○各種追加データ…特技、アイテム、クリ―チャ―がてんこ盛り
などが追加されています。
|