陰陽五行でわかる 日本のならわし





郵メール、もしくは、特殊封筒
での発送可能



   
 5/30届きました
 在庫ございます
 店頭にて販売中です

  判型:A5判(144ページ)

<以下、出版社さんHPより>
なせ?
神社の狛犬は左右一対なのか
八十八夜に新茶を摘むのか
『桃太郎』には猿、雉、犬が登場するのか
その理由を、陰陽五行は知っている

「なぜ、土用の丑の日に鰻を食べるの?」という定番の質問に対し、「体調を崩しやすいこの時期に、養生するため」と答える人は少なくありません。 それでは「なぜ、この時期は体調を崩しやすいのか」を知っていますか? 年中行事を実践したり、昔話を知っていても、その深い理由まで説明するのは難しい──本書は、そういった日本のならわしの「なぜ?」を陰陽五行によって解き明かします。 図とイラストを使って、はじめての人にもわかりやすく紹介します。 私たちの祖先は古代中国の思想・哲学である「陰陽五行」を信じて、今日まで年中行事などを受け継いできました。 陰陽五行を学ぶことは、大人の、そして日本人の教養です。


2018年12月 4日発行
       
淡交社 刊
 長田なお 著
 趣味・教養本
 1200円+税
1320円(税込10%)