
在庫ございます
店頭にて販売中です
大型書籍です
封筒発送可能ですが
安くはないです。
宅配便の方が安全です
サポート誌: GMウォーロック
3号 (21年10月)
紹介&リプレイ +
大正日本シナリオ
「維縵からの者ども」
掲載
4号 (22年 1月)
解説&リプレイ +
シナリオ「ねじれた塔に猟犬が棲む」
(PL2-4人用) 掲載
|
在庫ございます
店頭にて販売中です
著=森瀬 繚、友野 詳
監修=安田均
翻訳・構成=盾野恒雪/トレイル・オブ・クトゥルー翻訳チーム
発行=グループSNE
A4変型(ソフトカバー) : 150ページ
※サプリメント第二弾
1920年代から1930年代の日本。そして、21世紀の現代日本を舞台にして遊べるサポートをおこないます。 また、日本関連のみならず、さまざまな追加魔術をおさめた、原書で40ページほどのミニサプリメント『Rough
magicks』をあわせて収録。アメリカや、それ以外の舞台でプレイしている方にも必携のサプリメント
≪以下、出版社のHPより≫
探索と推理に特化した“ガムシューシステム”の『暗黒神話TRPGトレイル・オブ・クトゥルー』に、サプリメント第2弾が登場!
今回の舞台は日本! しかも大正と現代の2つの時代で遊べるとあって、世界はさらに広がります。
内容は、大正時代の日本のプレイガイドとキャンペーンの枠組み。「心霊調査機関」に所属するルールやスチームパンク的な発明品を使ったルールを紹介します。
さらに21世紀の日本を舞台にした場合のテクノロジーの扱い、クトゥルー神話を現代で遊ぶためのアレンジ方法などを掲載。
キャンペーンとしても遊べるシナリオや、いくつものシナリオソース、日本独特の新しい魔術や妖術なども収録予定。
この機会に身近な舞台で暗黒神話の脅威を味わってみてはいかがでしょうか。
≪グループSNEさんの新刊案内より:1月頭時点≫
探索と推理を軸にしたシナリオを遊ぶのに向いた「ガムシュー」システムを採用し、邪神をめぐる陰謀や冒険に挑む『暗黒神話TRPGトレイル・オブ・クトゥルー(以下ToC)』に、待望の日本サプリメントが登場します。
本家ToCでも舞台になっている1920年代から1930年代の日本。そして、21世紀の現代日本を舞台にして遊べるサポートをおこないます。
それぞれの時代を舞台にしてプレイするための注意点ガイドや、大正時代の生活などについてのガイドも掲載されます。大正時代編では、パルプモードで、スチームパンクさながらのメカ作成ができるルールなどが追加されます。
また日本全国各地の伝承や歴史的事件などから、クトゥルー神話的な解釈ができるものを紹介し、シナリオソースとして提供。
もちろんシナリオも収録されます。各時代を舞台に、キャンペーンとして遊べる共通要素を入れたものになります。時代を超えているので、親子などの世代を越えたキャラクターで遊ぶことになりますが、同一キャラで遊ぶ方法も調整中。
また、日本関連のみならず、さまざまな追加魔術をおさめた、原書で40ページほどのミニサプリメント『Rough magicks』をあわせて収録。アメリカや、それ以外の舞台でプレイしている方にも必携のサプリメントとなります。
2022年 2月 1日
|