ソード・ワールド2.5サプリメント
アビスブレイカー ‐奈落と魔界‐
ソード・ワールド2.5サプリメント アビスブレイカー ‐奈落と魔界‐ |

在庫ございます
店頭にて販売中
|
2024年11月
再入荷
在庫ございます
店頭にて販売中
監修: 北沢 慶
著者: 田中公侍/グループSNE
カバーイラスト: syo5
判型:B5判 ページ数:184
定価: 4180円 (本体3800円+税)
≪以下、出版社さんのサイトより≫
2種の完全新規技能が登場! アルフレイムに迫る魔界の脅威を討て!
奈落と魔界――アルフレイム最大級の秘密がついに明かされる。奈落魔法の使い手「アビスゲイザー」、魔神を討つ「ダークハンター」の新技能に魔物やアイテム、“奈落の魔域”生成ルールなど、SW2.5を大幅拡張!
2024年11月20日
|
KADOKAWA 刊
作=田中公侍/グループSNE
サプリメント
3800円+税
4180円(税込10%)
|
≪以下、グループSNEさんの解説ページより≫
秋の『ソード・ワールド2.5』は「奈落」をテーマとした大型サプリメントをお届け!
新技能2種「アビスゲイザー」「ダークハンター」は、いずれも環境特化型だけじゃない!
「アビスゲイザー」は 奈落睨士 とも呼ばれ、現実を侵蝕するダンジョン“ 奈落の魔域 ”を察知したり、内部の探索、戦闘を有利に行える「奈落魔法」が使える魔法使い系技能だ。魔法の種類は他の系統よりもやや少ないが、個々の魔法を強化する独自要素「拡張効果」を持っており、魔神から得られる戦利品〈悪魔の血〉〈アビスシャード〉を使って、一線を画した効果を発揮できるぞ。
「ダークハンター」は 闇狩 と呼ばれる、自身や仲間を強化したり、できることを増やしたりするその他技能だ。それらの効果は 操気 と呼ばれ、練技や呪歌などと同じく、1レベル上昇するごとに1種を選択して習得していく。特徴的な要素はいくつかあるが、中でも自身の投擲攻撃を強化する操気が独特だ。投げた武器を引き戻す、投擲武器を貫通で扱える、非力なキャラクターでも「精神力ボーナス」で武器を扱える、などなど、これまでやや難しかったキャラクタービルドを、簡単に実現できるようになっている。
奈落の魔域内で何が行われているのか、ワールドサポートも充実。これまで謎めいていた「魔界」が、アルフレイムとどんなふうに関わりを持っているのか、過去にどんな事件、出来事があったのかを、さまざまな方向から解説。導きの星神ハルーラ、狂神ラーリスがどんなふうに“奈落”と関わっているのか、その扉が開かれる。
さらに魔域で強化される、新たな魔物も多数収録。蛮族や魔神だけでなく、魔域の中で変容した動物、中で罠を張る魔法生物、魔動機文明時代の残滓など、多くの新たな脅威が迷い込んだ冒険者たちを絶望に引き込むぞ。
これらの新データ、新ワールドを手軽に楽しむための「ランダム魔域作成ルール」も掲載。本書を新たに導入するだけで、新要素を余すことなく楽しめる。刻々と変化する環境、先が見えない魔域の恐怖を存分に体験できるのだ。
本書の導入によって、『SW2.5』はまた新たなステージで楽しむことができる。ぜひ、その変化を楽しんでほしい。
(田中公侍)
|