
在庫ございます
店頭にて販売中です
郵メール、もしくは、特殊封筒
での発送可能
「獣ノ森」について
●プレイに必要なもの
-本書
-12面体サイコロ1個以上
-筆記用具
-シート類のコピー
●想定プレイ時間:
3~4時間
●推奨プレイ人数:
3~5人(GM含む)
●サポート誌: Role&Roll
168号がコミックレポート掲載号
169号が特集号
※下にスクロールしてください
Role&Roll(ロール&ロール)掲載号
のリストを掲載しております
|
在庫ございます
店頭にて販売中
著:齋藤高吉/冒険企画局 B5判
≪出版社さんの注文書より:2018年8月≫
昏い〈森〉の奥で、
あなたが見るのは
力の秘めた〈遺産〉か、
それとも
〈獸〉のアギトか―
『キルデスビジネス』『ダークデイズドライブ』など、独自の感性で話題作を発表し続けるデザイナー、齋藤高吉の最新作が登場!
舞台は現代日本。 何らかの手段で〈マスク〉を手に入れ、それをかぶった者だけが訪れることができるという異世界。そこは〈森〉と呼ばれ、その名の通り深く生い茂った木々によって覆われ、全貌は知れない。
〈森〉の奥には、〈遺産〉と呼ばれる超常的な力を持つアーティファクトが眠っているという。 ある者は欲望のため、ある者は復讐のため。 様々な理由で〈遺産〉を求めてPCたちは〈森〉の奥へと分け入っていく。
しかし、気をつけてほしい。〈森〉には〈獸〉が棲んでいる――。
≪初版の帯より≫
信じなさい
我々とともに
『獸の森』は、魔法の〈仮面〉に呪われ異世界をさまよう探索者となって冒険を繰り広げるテーブルトークRPGのルールブックです。
恐怖に満ちた探検、血と肉が飛び散る戦い、大切なものとの別れ、厳しい環境でのサバイバル。探索者はそれらすべてと出会い、すべてを乗り越えて世界の中心に隠された秘密にたどり着き、究極の力を手にするかもしれません。あるいわ道半ばにして倒れ、またあるいは、自らの性質に屈して〈獸〉となり〈森〉を永遠にさまようことになるのかもぢれません。
いずれにせよ、探索者が迎える結末に優劣や順位はありません。探索者が結末を迎えるまでの過程こそが、このゲームにとっては最も重要なことです。
2018年10月30日
|