呪印感染




郵メール、もしくは、特殊封筒
での発送可能



参加者:GMを含んで、
3人〜5人

6面体ダイス(サイコロ)
を使用します
最低10個は用意して下さい


≪以下、初版の帯より≫
呪印を
刻まれし者に
降りかかる
〈十の災い〉。


現代日本を
舞台にした
和風ホラーの
物語を
体験せよ!



   
 在庫ございます。
 店頭にて販売中です


 ※基本ルールブックになります。
 リプレイ掲載 + シナリオ4本掲載

≪注文書より:2019年9月頭時点≫
〈十の災い〉と呼ばれる恐怖が忍び寄る―
現代日本を舞台にした和風ホラーTRPG登場

『テーブルトークRPG 呪印感染』は、「現代日本を舞台に、過去や秘密を持つ一般人――PC――操って、迫り来る恐怖から生還するTRPG」だ。本作は、和風ホラーの物語を描くことに重点が置かれている。

 例えば、現代日本における都市伝説を主題とした事件。 とある地方の祭祀や風習に隠された真相。 心霊スポットで遭遇した怪現象からの脱出劇。 怪異を撃退し、逃れるための物語……。
 そうした物語が特に遊びやすくなるように、様々な仕掛けや調整が施されたTRPGだ。


 物語は『呪印感染』と呼ばれる都市伝説を起点に進んでいく。プレイヤーキャラクターは〈呪印者〉となり、迫りくる恐怖をはねのけて、ただひたすら生き残ることを目指すのだ。

 新しい切り口のシステムで、『リング』や『呪怨』などに代表されるJホラー作品の雰囲気を体感できるTRPGで、ひたひたと忍び寄る恐怖を楽しもう!

呪印者になってしまったキミは、
迫り来る恐怖から生還できるだろうか――

    ≪裏表紙より≫

2019年 9月12日
   
新紀元社 刊
 力造/N.G.P. 著
 基本ルール

 1800円+税
1980円(税込10%)

サプリメント↓
呪印感染ストーリー&データ集 十の災い


●サポート誌: Role&Roll(ロール&ロール)
180号(特集号です。 シナリオ&コミックレポート 掲載)

181号 (シナリオ「雨辻に立つもの」掲載)
182号 (シナリオ「霧の狭間に」掲載)
183号 (シナリオ「幽霊電話」掲載)
184号 (シナリオ「撥無ノ園」掲載)
185号 (シナリオ「七代の末までも」掲載)

186号 (シナリオ「白方の谷」掲載)
187号 (シナリオ「雲霞の繭」掲載)
188号 (シナリオ「在世ノ底」掲載)
189号 (シナリオ「ずっと、いっしょに」掲載)
190号 (シナリオ「我欲ノ檻」掲載)

191号 (シナリオ「妄執に至る病」掲載)
192号 (シナリオ「禍根ノ鼠」掲載)
193号 (シナリオ「立谷村口碑」掲載)
194号 (シナリオ「命脈ノ影」掲載)

195号 (シナリオ「鉄輪」掲載)
196号 (シナリオ「縁故ノ袖」掲載)
197号 (シナリオ「悪果の相」掲載)
198号 (シナリオ「冒涜ノ責」掲載)
199号 (シナリオ「水底より招くもの」掲載)

200号 (シナリオ「未練ノ花」掲載)
201号 (シナリオ「黒禍」掲載)
202号 (シナリオ「神成ノ白」掲載)
203号 (シナリオ「サプリメント」掲載)
204号 (シナリオ「隠り屋」掲載)

205号 (シナリオ「羞悪ノ形」掲載)
207号 (シナリオ「奇異ノ糸」掲載)
209号 (シナリオ「画廊ノ闇」 掲載)
211号 (シナリオ「拡散ノ先」掲載)
213号 (シナリオ「井戸ノ蛙」掲載)

215号 (シナリオ「命蟲ノ契」掲載)
217号 (シナリオ「尾鰭ノ誤」掲載)
219号 (シナリオ「七瀬ノ壺」掲載)
221号 (シナリオ「魅悪ノ背」掲載)
223号(シナリオ「孤独ノ痣」掲載)

225号 (シナリオ「幽囚ノ魚」 掲載)


呪印感染