4人の容疑者
〜湯けむりに消えた謎 |

※封筒発送可能です。
単品注文で、振込のみ。
ご希望の方は、注文時に
「封筒発送希望」と明記してください
※内容物保証はありません
※ただ、厚さ的に郵送にしては
ちょっと高くなります。
そのため、
「クロネココンパクト」便
を、お勧めします。
|
 |
原題 |
--- |
発売 |
テンデイズゲームズ |
デザイン |
Kristian Amundsen Ostby |
人数 |
2〜5人 |
年齢 |
10歳以上 |
時間 |
30分 |
価格 |
2800円(税込) |
※プレイするためには、
人数分のペン、鉛筆などが必要です。
品切れ。在庫なし
|
(以下、メーカーさんの紹介文より)
タイトル: 4人の容疑者〜湯けむりに消えた謎
デザイナー:Kristian Amundsen Ostby アートワーク:ママダ・ユースケ
プレイ時間:30分 プレイ人数:2人〜5人 対象年齢:10歳〜 2016年作品
新進気鋭デザイナー、クリスチャン・A・オストビーによる日本オリジナルタイトルです。
プレイヤーは、滞在していた温泉旅館で起こった殺人事件を解き明かすため、4人の容疑者のアリバイの中で、「裏付けの取れないアリバイ」を特定することを目指します。
アリバイは、人物、時間、場所の要素が描かれたカードによって表されます。 このアリバイカードは、ゲーム開始前に1枚を除き、プレイヤーに手札として配られることになります。 この、除かれた1枚が「裏付けの取れないアリバイ」となるのです。 その「裏付けの取れないアリバイ」を特定するために、プレイヤーは、ほかのプレイヤーに対し、手札の内容に関する質問を行っていきます。 質問は、それぞれの要素が持つ「特徴」の枚数を尋ねる形で行われ、その回答から、それぞれのプレイヤーの手札状況を推測し、誰よりも早く、裏付けの取れないアリバイを特定させましょう。
推測に基づき、的確な質問を行うことも重要ですが、より早く特定させ、ゲームに勝利するためには、従業員や長期滞在客の力を借りることも重要です。 彼らは、特殊な能力を持ち、その能力を適切なタイミングで使うことで、より多くの手札に関する情報を集めたり、また、ほかのプレイヤーに情報を与えないこともできるのです。
こうして得た情報を、うまくメモしていくこもまた重要です。 自分ならではの方法を生み出し、情報を整理しましょう。
「クルー」に代表される、推測と論理パズルをもとにしたゲームですが、これまでのものより締まった展開になるようになっており、また、特殊能力はゲームとしての駆け引きをもたらしてくれ、非常に完成度の高い一作になっています。
ママダ・ユースケさんによる各種アートワークも独特な雰囲気をゲームに与えてくれています。
※プレイするためには、人数分のペン、鉛筆などが必要です。

箱の大きさ(約) : 17.0センチ×12.8センチ×3.8センチ |