藪の中 新版



    


     
発売 オインクゲームズ
デザイン 佐々木隼
人数 2〜5人
年齢 9歳以上
時間 20分
価格 2200円+税
10%の場合: 2420円税込

品切れ。在庫なし
      
藪の中 新版  ゲームマーケット2021年大阪&2021年春作品
オインクゲームズ(2021年 3月)  ゲームデザイン:佐々木隼
プレイ人数:2〜5人  9歳以上  約20分

(以下、メーカーさんの案内より、2021年 3月)
 
内容物とルールがグレードアップした「藪の中 新版」
 「藪の中」は、オインクゲームズ創成期(2010 年)に発売されたゲームデザイナー佐々木隼の人気作。芥川龍之介の名作小説をモチーフにした推理&ブラフのボードゲームです。

 本作は、紙製のチップだったコンポーネントを、手触りの良い樹脂製に変更し、遊びやすくなっています。 また、ルールを一部変更し、収束性や盛り上がりを高め、前作で3〜4人だったプレイ人数の幅も、2〜5人に拡張されました。 発売前のクラウドファンディングでは、他の新作2作と合わせて合計1700 万円を集めるなど、世界から注目を集めています。

町一番の探偵を目指そう。
推理と心理戦のゲーム。

 プレイヤーは探偵となり、次々と発生する事件の犯人を推理していきます。 同じ事件を目撃しているはずなのにみんなの証言がくい違い、事件の真相が謎に包まれていきます。 正しい推理をしたり、誤った推理をした責任を他のプレイヤーに押しつけたりして、しくじりチップを受け取らないようにすることを目指します。

 事件の容疑者は3人。 この中から誰が犯人なのかを考え、犯人だと思う容疑者を宣言します。 このとき、後続のプレイヤーを陥れるために、わざと犯人ではないと思う容疑者を宣言してもかまいません。 その情報操作におどらされたプレイヤーには大きな失点を与えることができるかもしれません。

 ライバルたちを蹴落とし、この町で最高の名探偵になれるか…? それぞれの思惑が複雑にからみあう対戦推理ゲームです。

内容物  プラスチック製 人型タイル9 枚, 探偵マーカー35 枚, 見ずマーカー1 枚, 第一発見者マーカー1 枚、 遊び方説明書( 日・英)
    
 
箱の大きさ(約) :  10.9センチ×6.5センチ×3.4センチ




   以下、最初のバージョン(〜2020年まで)

藪の中
     

新装版でこだわった点は2つあります。

1つめは「耐久性」。
きちんとコーティング加工をして、美しく、長持ちし、いつでも持ち歩きたくなるようなものを目指しました。デザインは以前よりも大人っぽさを重視しています。

こだわった点2つめは「小ささ」。
中身は旧版とほぼ変わらない大きさ・内容のまま、パッケージをほぼ半分のサイズまで切り詰めました。

それと、プレイ人数が、「3人〜」に訂正されています。

※プレイ人数:3〜4人/プレイ時間:20分/対象年齢90歳以上


[ゲームマーケット コレクション] 2011春

 芥川龍之介の名作小説をモチーフにした推理ゲーム。

 殺人現場の目撃者となり、他のメンバーの目撃証言と照らし合わせて真犯人を探し出します。証言はお互いにくい違い、事件の真相は謎に包まれていきます…。

 ゲームの雰囲気を盛り上げる、人型のチップをはじめ洗練されたデザインのコマも魅力的。

(メーカーさんの紹介文より)


箱の大きさ(約) :  11.2センチ×6.7センチ×2.1センチ


<以下、初版のパッケージです>

   (2〜4人用と表記)
※プレイ人数:2〜4人/プレイ時間:20分/対象年齢:10歳以上

箱の大きさ(約) :  13.6センチ×9.5センチ×2.2センチ