ウィザード |  | 原題 | Wizard | 発売 | AMIGO | デザイン | M. Merlin | 人数 | 3〜6人 | 対象 | 10歳以上 | 時間 | 45分 | 価格 | 絶版 | | イラストが非常にファンタジーRPG風味なトリックテイキングゲームです。自分がそのラウンドでいくつトリックを取れるかを予言し、正確に当てればポイントを獲得できます。
まず、第1ラウンドでは全員に1枚ずつカードが配られます(以後のラウンドは2枚、3枚…と増えていきます)。そして、切り札のスートを決めるために山札のカードを1枚表向けます。 次に各プレイヤーは、いくつトリックを取れるかを宣言し、これをスコアシートに書き込みます。 ディーラーの左隣からプレイを始めます。最初のプレイヤー(リードプレイヤー)はどのカードでも出せますが、以降のプレイヤーは基本的に同じ色のカードを出さなくてはなりません。が、例外として「ウィザード(Z)」と「ジェスター(N)」のカードがあります。ウィザードがプレイされたら、その瞬間にそのプレイヤーがトリックを取り、以後のプレイヤーはどのようなカードでもプレイできるようになります。ジェスターの場合は、その次のプレイヤーがその周回でのリードプレイヤーとなります。 トリックを取るプレイヤーは、最初にウィザードを出したプレイヤー>一番高い切り札を出したプレイヤー>リードされた色で一番高いプレイヤーの順に決定されます。 ラウンドごとに獲得トリックを集計し、正確に当てたなら20点+獲得トリック数×10点を獲得し、不正解なら超過・不足トリック数につき10点を減点します。 全てのカードが使用されたらゲーム終了で、その時に総合点が最も高かったプレイヤーが勝利します。 | |
|