Last Update 2003.05.28 ビジョナリー |  |
Auswahlliste Spiel des Jahres 1997
原題 |
Visionary |
発売 |
Schmidt Spiele |
デザイン |
Ron Dubren |
人数 |
4・6・8人 |
対象 |
8歳以上 |
時間 |
60分 |
価格 |
12600円(税込) |
|
プレイヤーは2チームに分かれ、内容の同じ積み木のセット12個を受け取ります。各チームは最初に建設を行うプレイヤーを選び、残りのプレイヤーはヘルパーとしてその建設者を助けます。
建設者は目を閉じた上で目隠しを付けます。そして、ビジョナリーカードを1枚引き、双方のチームのヘルパーの見える位置に置きます。ゲームは、同時にスタートした建設者がカードの通りに積み木を組み立てられるかを競います。
ヘルパーは「言葉だけで」建設者に助言を行うことができます(ただし、混乱防止のため1個の積み木に対して助言ができるのは一人だけです。あらかじめ順番を決めておくべきでしょう)。
先に積み木を組み上げたチームが、カードを獲得できます。
次回のラウンドは、前のラウンドで敗北したチームがダイスを振ってルールを決定します。ルールには、前述した「協力戦」の他に「タイムアタック」があります。
「タイムアタック」となった場合は、建設者が目隠しをする前にカードの内容を公開します。そして、同時に建設を始めずに、先攻後攻を決めて先攻チームから建設を行います。この時、砂時計を倒して時間を計測します(組み立て方は「協力戦」と同じです)。先行チームが組み上げられたら即座に砂時計を回転させ、後攻チームが建設を開始します。砂が落ちきる前に組み立てられたら後攻チームの勝ち、そうでなければ先攻チームの勝ちとなり、カードを獲得できます。
これを繰り返し、6枚のカード(拡張ルールでは、カードに書かれた点を合計して33点)を獲得したチームが勝利します。 |
|