うさぎとカメ かけ引き大レース |

|
 |
原題 |
Hare &Tortoise |
発売 |
ホビーベース
ABACUSSPIELE
Ravensburger Spieleverlag GmbH |
デザイン |
David Parlett |
人数 |
2~6人 |
年齢 |
10歳以上 |
時間 |
20~30分 |
価格 |
4000円+税
8%の場合: 4320円税込 |
品切れ、在庫なし
|
うさぎとカメ かけ引き大レース
Hare &Tortoise 日本語版:2018年11月
デザイン:David Parlett(1973年、いろんなところから出ています)
プレイ人数:2~6人 年齢:10歳以上 プレイ時間:20~30分
≪以下、メーカーさんの紹介文から: 2018年11月≫

手札のニンジンカードとゴールを目指せ!!
ニンジンの本数には気をつけて!
逃げ切るか?後方一気か?かけ引きが勝利の鍵!!
1979年の第1回ドイツ年間ゲーム大賞受賞、名作レースゲーム「Hare &Tortoise」の日本語版!!
プレイヤーはうさぎとなり、一番にフィニッシュすることを目指します。サイコロではなく、手札のニンジンカードを使って進みます。闇雲に進むだけではすぐニンジンを使い果たすので、ニンジンを補充できる様々なスペースや色々な効果をランダムに起こすうさぎスペースに、考えながら止まっていきましょう。後戻りすることが最善な時もあるかもです。ちなみに順位が悪い程、補充できるニンジンは多くなります。ああ、途中3回休息しなければフィニッシュできないこともお忘れなく。しかも、フィニッシュする時には手札の残りのニンジンが順位×10本以下でないといけません。先行逃げ切りか、中盤から差し切るか、最後尾からの大まくりか、手札のニンジンを調節し、駆引きしながらレース展開を読み切って勝利を手中にしましょう。
内容物
ゲームボード×1、うさぎマーカー×6、お休みカード×18、ニンジンカード×94、サイコロ×1、参照カード×6、バスケット×3、ベッド×4、ルール×1。

箱の大きさ(約) : 31.0センチ×31.0センチ×6.4センチ |
|