タイムパイレーツ(英語版) |  |
原題 |
Time Pirates |
発売 |
RIO GRANDE GAMES |
デザイン |
Alan Moon
Aaron Weissblum |
人数 |
3〜6人 |
対象 |
10歳以上 |
時間 |
45分 |
価格 |
6300円(税込) |
完売しました。絶版です。 |
(注意事項)絶版品です。品質のよい品からお出しております。 ご了承願います。
時の終わりのバザーで売られている「権利書」を求め、タイムパイレーツは時間を駆け抜けて品物を集めます。あなたは、そんな時間海賊となって、7つの時代のアーティファクトを発見し、タイムパトロールの追跡を潜り抜けて、権利書を集めてポイントを稼ぐのです。
ボードは7つの時代に分けられ、各プレイヤーは別々の好きな時代からスタートできます。また、タイムパトロール駒は23世紀からスタートします。
タイムパトロールと同じ時間帯にいなければ、プレイヤーは自分の手番で「どこかの時代(の空いているマス)にアーティファクトチップを置く(任意)」「スタンダードアクションを2回行う(必須)」「スペシャルアクションを保有アーティファクトが許す限り行う(任意)」を行えます。
スタンダードアクションは、「隣の時代へと移動する」「今いる時代のアーティファクトを1個取得する」「自分の駒をバザーに移動し、権利書を購入する」のどれかです。スペシャルアクションは「アトミックマークの付いたアーティファクトを捨て、任意の時代に移動」「矢印マークの付いたアーティファクトを誰かに渡し、代わりに任意のアーティファクトを貰う」ことができます。
タイムパトロールと同じ時間にいる場合は、アーティファクトを1枚捨て、白のアーティファクトを全て捨て、スタンダードアクションの1回目として必ず隣の時代へ逃げないといけません。
また、アーティファクトを補充する際にタイムパトロールを引いた場合は、指示通りにパトロールを移動させ、ボード下方の置き場にチップを置きます(これが8枚溜まると、得点計算を行って1年終了です)。
バザーにある権利書を購入するには、コスト分のアーティファクトが必要です。コスト分だけアーティファクトを破棄します。
これを繰り返し、3年目が終わった時点でゲーム終了です。各年度のポイント集計に、獲得した権利書によるボーナス点を加えて、最も多くのポイントを稼いだプレイヤーが勝者です。 |
|