タイムライン(Hazgaard Editions) |

日本語版が
販売されております |

少しデザイン変更がございます
|
原題 |
Timeline |
発売 |
Hazgaard Editions |
デザイン |
Frederic Henry |
人数 |
2〜8人 |
年齢 |
8歳以上 |
時間 |
15分 |
価格 |
2500円+税 |
注意事項:ほぼ日本語版に含まれています
品切れました
|
タイムライン(Timeline)
メーカー:Hazgaard Editions(フランス)
「電球」の発明は、「メガネ」の発明よりも前?それとも後?
「タイムライン」は物や事象の歴史を比較するカードゲームです。
各プレイヤーは、建造物や発明品などが描かれたカードを同じ枚数分受け取ります。各カードの裏面には、表面の物が出来上がった、または発明された年号が表示されています。
各プレイヤーは順番に手札に描かれている事象を、場に年代順に並べて、場に1つのタイムラインを作っていきます。場に出ているカードよりも前の時代の物と判断した場合は場のカードの左側に、後と判断した場合は右側に配置していきます。カードを裏返して、時代順が合っていればそのカードはそのまま場に残り、誤っていた場合はそのカードを捨て札にして、新たなカードを引かなければなりません。
こうして、一番最初に自分が引いたカードすべてを正しい年代順に場に置ききったプレイヤーが勝利します。
簡単なルールで、歴史的な豆知識も身に着く、お手軽パーティカードゲームです。
ゲームの内容物 カード109枚
(代理店さんの照会文より)
箱の大きさ(約) : 12センチ×12センチ×3.8センチ(缶入り)
(こちらは、「缶入り」=箱が金属製になっております。若干のヘコミが見られることがありますが、金属製の箱の性質上、多少のヘコミについてはご理解をお願いします) |