チケット・トゥ・ライド レイル&セイル
日本語版 |

拡張ではありません。
これ単体で遊びます。
|
 |
原題 |
Ticket to Ride: Rails & Sails |
発売 |
ホビージャパン
Days of Wonder |
デザイン |
Alan R. Moon |
人数 |
2〜5人 |
年齢 |
10歳以上 |
時間 |
90〜120分 |
価格 |
9500円+税
8%の場合: 10260円(税込) |
品切れ、在庫なし
|
チケット・トゥ・ライド レイル&セイル
(Ticket to Ride: Rails & Sails)
日本語版:2016年11月
ゲームデザイン:アラン R.ムーン メーカー:Days of Wonder. (2016年)
プレイ人数:2〜5人用 対象年齢:10歳以上 プレイ時間:90〜120分
(以下、メーカーさんの説明文より 2016年10月)
2004年ドイツ年間ゲーム大賞を受賞した大ヒット鉄道アドベンチャーゲーム「チケット・トゥ・ライド」シリーズの最新作、「チケット・トゥ・ライド:レイル&セイル」の日本語版(2016年10月))
今度の旅は、巨大な蒸気船に乗り、
世界一周の鉄道アドベンチャーだ!
世界間めまぐるしく変化している。
世界中で鉄道は国境や大陸間をつなぎ、かつて数週間を要していた旅も数日で可能となった。海も今や障害ではなくなっている。巨大な蒸気船は何百もの乗客を、大洋を横断して運んでいる。ロサンゼルスからシドニーへ、ムルマンスクからダルエスサラームへ、チケット・トゥ・ライド:レイル&セイルは、皆様を世界一周の鉄道アドベンチャーへとご案内します。
乗り物に乗り込んで、忘れられない旅へ出発しましょう。
「チケット・トゥ・ライド:レイル&セイル」は大ヒット鉄道アドベンチャーゲームのシリーズ最新作です。プレイヤーは鉄道や船舶など様々なカードを集めて、両面印刷のゲームボード(片面は世界地図、もう片面は北米五大湖周辺)上に鉄路や航路を敷いて都市間をつなぎます。洗練され、すぐに覚えられるシンプルなルールのチケット・トゥ・ライドシリーズの新章は、ベテランの鉄道マンだけでなく、家族や友人同士でも楽しめる、チケット・トゥ・ライドの新たな水平線への船出となるでしょう。
※当商品は「チケット・トゥ・ライド」の拡張セットではありません。単体でプレイできるボードゲームです。
●「世界一周編」と「北米五大湖編」の2つのゲームが楽しめる。
●新要素「船舶カード」と「船舶コマ」、そして「港」の建設が追加。
●大型ゲームボードに、合計415個の乗り物コマとカード類260枚のボリューム満点の内容物。
(2016年10月)
内容物
・ゲームボード(両面印刷)1枚 ・列車コマ165個、
・船舶コ250個 ・輸送カード140枚 ・行き先チケット120枚、
・港コマ15個 ・得点マーカー5個 他

箱の大きさ(約) : 29.9センチ×29.9センチ×10.5センチ |
|