テケン:太陽のオベリスク
日本語版 |

|

|
原題 |
Tekhenu: Obelisk of the Sun |
発売 |
テンデイズゲームズ
Board&Dice Games
CMON Limited |
デザイン |
Daniele Tascini
Dávid Turczi |
人数 |
1~4人 |
年齢 |
14歳以上 |
時間 |
60~120分 |
価格 |
7000円+税
10%の場合: 7700円税込 |
品切れ。在庫なし
※取寄せになります
|
テケン:太陽のオベリスク
Tekhenu: Obelisk of the Sun 日本語版2020年 8月
デザイナー:Daniele Tascini, Dávid Turczi メーカー:Board&Dice(2020)
プレイ人数:1~4人 推奨年齢:14歳以上 プレイ時間:60~120分
(以下、テンデイズゲームズさんの説明文より:2020年 8月))
「ツォルキン」、「マルコポーロの旅路」などで人気のデザイナー、タスチーニによるダイスドラフトをメインに、ありとあらゆる要素が盛り込まれた戦略ゲームです。
エジプトを舞台に、プレイヤーは、神を称え、都市を発展させていく中で、より高い得点を獲得することを目指します。
プレイヤーは、手番ごとにボード上に置かれたダイスを取り、ダイスの置かれていた場所に対応するアクションを実行します。 ダイスを取ることで行うことのできるアクションは、「彫像を建てる」、「工房を建設する」、「都市を発展させ人口を増やす」、「円柱を建てる」、「住人の幸福度を上げる」など、非常に多岐にわたっています。
しかも、それぞれのアクションは、ボーナス点へのアプローチ、パラメータ上げ、生産力の向上、他プレイヤーのアクションへの便乗、タイル配置パズル、特殊カードの獲得、マジョリティ争いといった要素を内包しており、また、綿密に絡み合っているため、一手一手が常にシビアな選択となるでしょう。
また、ボード上に配置されたオベリスクの影響を抜きにしてゲームを進めることもできないでしょう。 それぞれのダイスは、「オベリスクの影」による影響を受けており、その影響のバランスを、天秤上で取っていかなければならないのです。
同じアクションを選択するとしても、どのダイスを取るか、また、その目はいくつなのか、これらはアクションの効果にも関係しますが、加えて、さらに天秤上のバランスも踏まえなければならず、ここでもやはりシビアな選択を迫られるのです。
一人用ルールや早見表も含んでいるとはいえ、ルールブックは32ページにもなり、そのボリュームに圧倒されます。 しかし、ゲーム好きであれば、そのボリューム感に見合った満足感を得られるはずです。
<↓パッケージより>

箱の大きさ(約) : 29.6センチ×29.6センチ×7.9センチ |
|