ストーンエイジジュニア |

2016年ドイツ年間ゲーム
子供ゲーム大賞受賞作品
|
 |
原題 |
Stone Age Junior |
発売 |
Hans im Gluck |
デザイン |
Marco Teubner |
人数 |
2〜4人 |
年齢 |
5歳以上 |
時間 |
15分 |
価格 |
4200円(税込) |
※メビウスゲームズさん準備の
日本語訳付属
品切れ。在庫なし
|
ストーンエイジジュニア
Stone Age Junior
デザイナー:Marco Teubner メーカー:Hans im Gluck(ドイツ)2016年
プレイ人数:2〜4人 5歳以上 プレイ時間:15分
(以下、メビウスゲームズさんの紹介文より)

「ストーンエイジ」の子供向け版です。
手番には、ゲームボード周辺に置かれた14枚の「森タイル」のうち伏せられた1枚を表にします。
表にしたものがサイコロの目だった場合には、その数自分のコマを時計回りに進めます。マスの目が描かれたものなら、そのマスまで進めます。表になった森タイルは、とりあえず表のままにしておきます。
進んだ先が資材の目だったらそこにある資材を1つ獲得します。右下の交換のマスなら、任意の数1:1の割合で手持ちとそこにある資材を交換できます。中央村のマスなら、小屋の建設が可能になります。表になっている3つの小屋に書かれている資材があれば、それをゲームボードに戻してそこ小屋を取り、自分のボードに置きます。また、表になっている森タイルすべて裏返し、任意の2枚のタイルの位置を交換します。
こうして、3軒の小屋を一番早く建設できたプレーヤーの勝ちです。
箱の大きさ(約) : 31.5センチ×22.7センチ×7.2センチ |