シュテファン・ベンドルフのお花見
完全日本語版 |

|

原題 |
Ohanami |
発売 |
アークライト
Nürnberger-Spielkarten-Verlag |
デザイン |
Steffen Benndorf |
人数 |
2~4人 |
年齢 |
8歳以上 |
時間 |
20分 |
価格 |
1800円+税
10%の場合: 1980円税込 |
品切れ。在庫なし
取寄せにします
ご希望の方は、
連絡してください
お調べします
|
シュテファン・ベンドルフのお花見
Ohanami 日本語版:2020年3月
デザイン:Steffen Benndorf メーカー:Nürnberger-Spielkarten-Verlag(2019年)
プレイ人数:2~4人 年齢:8歳以上 プレイ時間:20分
(以下、メーカーさんの説明文より 2020年 3月)
「わび」ときどき「さび」、のち豪華絢爛! 名作『ザ・ゲーム』の作者による和風カードゲームが登場!
みんなで悩み抜きながら協力して楽しむ名作カードゲーム『ザ・ゲーム』の作者が、同作の要素を取り入れつつも、対戦形式で気軽に楽しめるように自由度を高めたカードゲームの登場です。
プレイヤーの目的は、日本庭園の庭師としてさまざまなモチーフを組み合わせて美しい日本庭園を作り上げること。
各プレイヤーは、自分の手元に3つまで、カードの列で表現された「庭園」を作成することができます。そして、すでに「庭園」に置かれているカードより上または下に、番号の大きさ順になるようカードを追加することで、より大きく、美しく、得点の高い庭園を作り上げていくのです。
このゲームでは、毎手番、プレイヤーは渡されたカードから2枚を選びますが、ここで自分が選ばなかったカードは、プレイヤーの間を巡っていき、その後で誰かが選ぶカードとなります。そのため、あなたのカード選択は他のプレイヤーにも強く影響するでしょう。
また、「庭園」はカードを追加していくにつれ、置けるカードの範囲はどんどん狭まっていきます。ただ置けるカードを置いていく無計画な拡張では、あなたの庭造りはすぐに行き詰まるかもしれません。
カードの巡り合わせをできるだけ活かして臨機応変に、壮麗な庭園を作り上げましょう。
●内容物 ・カード:120枚 [※カードサイズ:59mm×91mm]
・スコアシート:1束 ・ルール説明書:1枚

箱の大きさ(約) : 13.0センチ×10.0センチ×2.5センチ |
|