スパイリウム |


|
 |
原題 |
Spyrium |
発売 |
Ystari |
デザイン |
William Attia |
人数 |
2〜5人 |
年齢 |
12歳以上 |
時間 |
60〜75分 |
価格 |
5400円+税 |
取寄せになります
※ホビージャパンさん準備の
日本語ルール付属
|
スパイリウム(Spyrium)
メーカー:Ystari(フランス) \5,400 (税別) プレイ人数:2〜5人用
プレイ時間:約60分 ゲームデザイン:ウィリアム・アッティア
今とは違う蒸気文明への歴史をたどった大英帝国――プレイヤーは、工場を建設し、工員を雇ってスパイリウムと呼ばれる新物質を製造することになります。スパイリウムは工場で製造され、これが勝利点となります。しかし、スパイリウムは非常に希少であるがため高価であり、金を得るためにわずかだろうともかき集めなくてはなりません。
ゲームは工員を配置をするフェイズと活性化するフェイズに分かれており、どの時点で行員を配置し終えて活性化するのかを決めることができる柔軟さがあります。
そしてこのアクションにより、隣接するカードを購入したり、工場を稼働させることができます。
どれだけの行員を動員してどのアクションを行うのか、そしてそのアクションを使ってどれだけスパイリウムを獲得できるのか。これら、収入や工員の賃金を上手に管理して効率的な工場を使えるものが勝者となるでしょう!
スパイリウムは、ワーカー・プレイスメントのシステムを使ったゲームの代表作、『ケイラス』の作者であるウィリアム・アッティラの期待の新作です。
(代理店さんの紹介文より)
箱の大きさ(約) : 27.3センチ×19.0センチ×6.0センチ |
|