千本鳥居
完全日本語版 |

|

原題 |
The One Hundred Torii |
発売 |
アークライト
Pencil First Games |
デザイン |
Eduardo Baraf
Scott Caputo |
人数 |
1~4人 |
年齢 |
8歳以上 |
時間 |
45分 |
価格 |
4500円+税
10%の場合: 4950円税込 |
品切れ、在庫なし
|
千本鳥居
/ The One Hundred Torii 日本語版:2020年4月
ゲームデザイン:Eduardo Baraf, Scott Caputo メーカー:Pencil First Games(2020年)
プレイ人数:1~4人 年齢:8歳以上 プレイ時間:45分
(以下、メーカーさんの説明文より 2020年 3月)
遊びやすくも奥深いゲーム性を備えたタイル配置ゲーム!
美麗なグラフィックで描かれる神秘的な日本庭園を巡る旅に出よう!
神秘的な日本庭園を巡る和風ファンタジー・ボードゲームが登場です。
素晴らしい日本庭園の景観に出会い、自分の人生観を他の誰よりも豊かなものとする(より多くの勝利点を獲得する)ために、途中で出会う旅人たちの協力を得ながら、数多くの鳥居をくぐり、広がりつづける不思議な日本庭園を散策していきましょう。
各プレイヤーは、手番にタイル1枚を場に出し、日本庭園を拡張していきます。そして、そのタイルに描かれた名所のトークンを1つ獲得します。また、始点となる中央のタイルから配置したタイルをつなぐ道筋にある赤い鳥居の数だけ追加で同じ種類の名所のトークンを獲得し、青い鳥居をくぐった数だけ、異なる種類の名所のトークンを選んで獲得することが可能です。
そうして獲得したトークンの組み合わせで、他の旅人から協力を得たり、勝利点を増やしたりしていくこととなります。
タイルを配置してつながる道を確認するだけ、という非常に簡単なプレイ感ながら、他のプレイヤーの狙いを阻みつつ自分だけは高得点を獲得できる道筋を見出したり、旅人の能力によって状況を逆転させたり、といった奥深いゲーム性も併せ持ちます。
●内容物 多数
箱の大きさ(約) : 23.0センチ×23.0センチ×5.5センチ |
|