十二季節の魔法使い 日本語版 |


|
 |
原題 |
Seasons |
発売 |
ホビージャパン
Asmodee |
デザイン |
Regis Bonnessee - Naiade |
人数 |
2〜4人 |
年齢 |
14歳以上 |
時間 |
60分 |
価格 |
6000円+税
8%の場合: 6480円(税込 |
品切れ。在庫なし
|
十二季節の魔法使い(Seasons)
メーカー:Asmodee(フランス) ゲームデザイン:レジス・ボネセ
プレイ人数:2〜4人用 プレイ時間:60分 対象年齢:14歳以上
TCGプレイヤーの絶大な支持!
カード&ダイスドラフト・ファンタジーゲーム!
「十二季節の魔法使い」日本語版
2012年秋の発売以来、TCGプレイヤーを中心に絶大な人気を誇っているボードゲーム「Seasons/十二季節の魔法使い」、待望の日本語版」
クシディット王国の偉大なる魔法使いの一人となるため、あなたは伝説の『十二季節の魔法試合』に挑まんとしている。その目的は他の誰よりも多くの魔力を集め、使い魔を召喚し、魔法の道具を創造することでクリスタルをあつめること。三年間に及ぶ戦いの果てに、十分なクリスタルと威信の証である魔法を集めあげることで、王国で最も高名な大魔法使いとなれるだろう。
プレイヤーは最初の段階として、他の対戦相手と同時に9つのパワーカードを、『世界の七不思議』でもおなじみになったドラフトの要領で選びます。選んだパワーカードは次の段階での戦略に関わりますので慎重に選びましょう。もちろん、カードの組み合わせによっては思わぬ相乗効果がありますので、先を見据えてドラフトすることが必要です。
次の段階で実際の魔法試合となります。毎ラウンド今の季節に対応するダイスをふって、これもターンプレイヤーからドラフトしていきます。季節によって手に入る魔力の種類は異なり、また勝利点であるクリスタルに変換する場合のレートも異なります。
そしてダイスによって集めた魔力やリソースを使って、パワーカードを展開し、その能力を駆使していくことで、更なるクリスタルや魔力を得たり、ほかのプレイヤーに先んじるのです。
ドラフトテクニックとリソース・ハンドマネジメントが求められるシステムが斬新な、美しいアートワークと幻想的な世界観が魅力的な『ファブラ』のレジ・ボネセー作の、カードゲーマー待望の日本語版です!
(メーカーさんの紹介文より)
箱の大きさ(約) : 28.6センチ×28.6センチ×8.0センチ
以下、英語版のパッケージです
 |
|