ロイヤルターフ 日本語版 |

|

Auswahlliste Spiel des Jahres 2001
原題 |
Royal Turf |
発売 |
コザイク(cosaic)
グループSNE
alea |
デザイン |
Reiner Knizia |
人数 |
2〜6人 |
対象 |
10歳以上 |
時間 |
45〜60分 |
価格 |
3000円+税
8%の場合: 3240円(税込) |
4/7
品切れました
在庫なし
準備ができましたら
仕入れます
|
ロイヤルターフ Royal Turf 日本語版 2017年 2月
ゲームデザイン:ライナー・クニツィア
プレイ人数:2〜6人用 年齢:10歳以上 プレイ時間:約45〜60分
(以下、メーカーさんの紹介文より、2017年 2月)
競馬ゲームの傑作、ここ一番の大勝負!

箱の大きさ(約) : 24.0センチ×18.0センチ×4.5センチ
<以下、alea版のときの解説 2001年>

タイトル通りの競馬ゲームです。
プレイヤーは、出走する7頭の馬に賭け、3回のレースで最も多く稼ぐことを目指します。一つの馬に多くの人が賭けると配当が減る、という実際の競馬と同じシステム(もちろん簡略化されてますが)が採用されています。
まず、馬カードをランダムにめくり、7種類の馬のスタート地点とそのレースの調子が決定されます。馬カードには、ダイスの出目による移動量が書かれており、出目の確率とスタート地点(前と後ろで6マス差あります)を勘案しながら賭ける馬を決定します。
全員が賭け終わったらレース開始です。手番プレイヤーは、移動を行ってない馬を1頭指定してダイスを振ります。そして出目に書かれた移動量だけ、その馬を移動させます。ただし、他の馬がいるマスには侵入できないため、その場合は一歩手前で停止します。そして、次のプレイヤーは移動してない馬を指定し…と繰り返し、7頭の馬が全て移動完了したら、また任意の馬を動かせるようになります。
これを繰り返し、ゴールラインの通過を目指します。配当の対象となるのは3着までで、3着の馬がゴールインした時点で最下位の馬に賭けていた人はペナルティとして掛け金が没収されます。
人気馬で手堅く稼ぐか(人気馬は皆が早めに動かすため、早めにゴールしやすいのです)、不人気馬をうまく操って大穴を狙うか、本物の競馬の面白さをうまく閉じ込めたゲームです。 |
|
|