サイクル |

|

英語題 |
Psycle |
発売 |
タクティカルゲームズ |
デザイン |
鈴木ヨウタ/押切ハヤト |
人数 |
2~4人 |
年齢 |
14歳以上 |
時間 |
10~20分 |
価格 |
2300円+税
10%の場合:2530円税込 |
品切れ。在庫なし
取寄せになります
ご希望の方は連絡してください。調べます
|
サイクル 循環性心理バトル
ゲームデザイナー:鈴木ヨウタ/押切ハヤト GM2020春の作品
プレイ人数:2~4人 推奨年齢:14歳以上 プレイ時間:10~20分
(以下、メーカーさんの説明文より 2020年 6月)
白熱心理戦ゲーム!
気づくとあなたも回っている。
リソースを管理し、心理戦に勝利せよ!
2~4人で出来るお手軽心理戦ゲーム!
”奇正相生じ、循環端無きが如し” 『孫子』
正は奇を生じ、奇は正を生ず、まるで環がめぐり、端が無いようなものだ。 勝つためには正攻法、奇策それぞれが臨機応変に入り乱れる。 それは端のない環のようなモノである。それは極める事が出来ようもない 常に巡る思考のことを指す。回り続ける思考の中で勝利
を目指せ!
プレイヤーは全員で手札から1枚カードを出して 強さ比べを行います。 相手のカードよりも強いカ ードを出していたなら得点を得られます。
このゲームのポイントは、相手が出すカードを 予想し、その裏をかくことです。しかし相手もま た、あなたの裏をかこうとするでしょう。では、循 環する思考の末にあなたはどのカードを出すで
しょうか?
●遊び方
カードを1枚出すだけのシンプルルールだけど、高度な心理戦を楽しめます。 大きい数字のカードの方が強いので大きい数字を出して勝負を行いたい。 し
かし、小さい数字の方が得られる得点は高く出すためのコストも安くすみます。
ゲーム開始時にあなたが持っているリソースは10個だけ。(5のカードを出す ためには5個のリソースが必要。) 5回のラウンドそれぞれで0~5までの数字
のカードのどれか1枚出だして勝負を行います。
どこで大きくでるか?0を出す 事で負けるけどリソースを回復することが出来るので、どこでしゃがむのか? 心理戦に打ち勝つ事でこのゲームを制することが出来るでしょう!
●内容物 手札カード:24枚 リソースジェム:50個
得点トラック:1個 得点トラッカー:4個
ボーナスタイル:5個 ターゲットタイル:5個 勝利タイル:6個

箱の大きさ(約) : 15.3センチ×10.1センチ×3.0センチ |
|