ピラニア |
 |
 |
原題 |
Piranhas |
発売 |
Kosmos |
デザイン |
Reiner Knizia |
人数 |
2〜4人 |
年齢 |
8歳以上 |
時間 |
20分 |
価格 |
品切れ |
|
「スピード」です。
各プレーヤーによく混ぜたカードを均等に配ります。配られたカードを見てはいけません。伏せた山札にして手に持ちます。
残ったカード1枚を表にしてゲームスタートです。このゲームには順番はありません。どんどんカードを表にしたカードの上にプレイし、最初に無くした人の勝ちです。ゲームスタートと同時に、各プレーヤーは自分の山札の一番上を表にして確認します。もし出せるカードならこれを場に出します。出せないカードの場合、これを表にしたままそばにおいて次のカードを表にすることができます。いったんそばに置いたカードが出せるようになってももう出せません。自分の山札がなくなり、そばにカードの山ができていたら、それを取って伏せた山札にしてゲームを続けます。
出せるカードは、場に表にして出ていれているカードに描かれている3つの魚で自分が表にしたカードに同じ色の魚が描かれており、それが場のカードより大きい場合出すことができます。上の写真では、一番左が場のカードとしたら、次のカードは青い魚があり大きいので出せます。次は赤い魚です。
ピラニアのカードは、場のカードにない色のピラニアなら出せます。3枚目には青い魚が描かれていないので出せるのです。ピラニアの次にはピラニアの色の魚が描かれていない場合出せます。
こうして、最初にカードを無くした人の勝ちです。
(メーカーさんの紹介文より)
箱の大きさ(約) : 12.3センチ×9.7センチ×2.3センチ |
|