ペーパー・ダンジョンズ
日本語版 |

ご希望の方は
連絡してください
対応します
|

|
原題 |
Paper Dungeons: A Dungeon Scrawler Game |
発売 |
テンデイズゲームズ
MeepleBR |
デザイン |
Leandro Pires |
人数 |
1~8人 |
年齢 |
10歳以上 |
時間 |
30分 |
価格 |
2800円+税
10%の場合: 3080円税込 |
完売
ご希望の方は
注文してください
次回の便で仕入れます
|
ペーパー・ダンジョンズ 日本語版2022年 2月
Paper Dungeons: A Dungeon Scrawler Game
デザイナー:Leandro Pires メーカー:MeepleBR(2020)
プレイ人数:1~8人 推奨年齢:10歳以上 プレイ時間:30分
(以下、テンデイズゲームズさんの説明文より:2022年 2月)
昨今の定番ジャンルとなったロール&ライト(紙ペン)と、古典的なダンジョン探索ゲームが組み合わされました。 ブラジルの新興メーカーが発表したのち、話題となり、多くの国や地域での発売が決まった人気作です。
↓以下、MeepleBR社さんのHPより。 これの日本語版です

プレイヤーは、毎ラウンド、振られたダイスから三つを選び、そのダイス目をさまざまな要素に適用することで、ダンジョンを探索していきます。
ダイス目の活用方法はさまざまです。
キャラクターのレベルアップや、マジックアイテムの作成といった成長、獲得を行い、ダンジョンを進んでいきましょう。
もちろん、モンスターとの戦闘も繰り広げられます。
ダンジョンの部屋にいるミニオンと呼ばれる一般的なモンスター、クライマックスとも言えるゲームごとに三体登場するボスモンスター。
キャラクターとの相性、レベルなどを踏まえ、ダメージを食らわずに確実に撃破していきましょう。
特にボスモンスターは、強力な分、得点に直結するため、ゲームに勝利するためには撃破することが非常に重要です。
ゲームごとに変わる要素も多種多様です。
ダンジョンの作りを変化させるダンジョンカード、12体用意されたボスカード、全プレイヤー共通の目標となりいち早く達成することが大事な任務カード、プレイヤーごとの目的カード、パーティーが持つ特殊能力となるパワーカードといった一連のカードでゲームごとに変化が生まれ、リプレイ性も高くなっています。
ロール&ライトジャンルだけにダンジョン探索の雰囲気を手軽に味わえる魅力的な一作です。

箱の大きさ(約) : センチ×センチ×センチ |
|