オース
完全日本語版 |

|

|
原題 |
Oath: Chronicles of Empire and Exile |
発売 |
アークライト
Leder Games |
デザイン |
Cole Wehrle |
人数 |
1~6人 |
年齢 |
10歳以上 |
時間 |
45~150分 |
価格 |
20000円+税
10%の場合:22000円税込 |
品切れ、在庫なし
|
オース ~帝国と追放者の年代記~
/Oath: Chronicles of Empire and Exile 日本語版:2022年12月
ゲームデザイナー:コール・ウェールレ Leder Games(2020年作品)
プレイ人数:1~6人 年齢:10歳以上 プレイ時間:45~150分
(以下、メーカーさんの説明文より 2022年11月)
皆で世界の歴史を紡ぎあげろ!
人気ゲーム『ルート』の制作陣が手掛ける非対称型ゲーム!
本作は、ある古代国家の権力争いとその歴史を描いていく非対称ゲームです。
プレイヤーは、鉄拳と雄弁で帝国を支配する「宰相」、帝国転覆を企む「追放者」、宰相の後継者になろうと画策する「市民」のいずれかとなり、それぞれの目的のために奔走します。このゲーム最大の特徴は、前回の結果を引き継いで、次のゲームの世界やセットアップが変わるという、今までにない斬新なシステムが搭載されていることです。大建築物が建立され、後の世代に廃墟へと変貌していたり、部族の数が増えたり減ったりするなど、世界が変わりゆく様を体験することができます。
ゲームで使用する200枚以上のカードは、『ルート』でおなじみのカイル・フェリンの手によって1枚ごとに異なる絵が描かれており、世界観に引き込まれること間違いなしです!また、それらのカードは経験豊富なプレイヤーも驚くような戦略的選択肢をもたらす能力が設定されています。
内容物 マップ:1枚、拠点カード:23枚、住人カード:198枚、思想カード:5枚、プレイヤーコマ:6個、部隊コマ:94個、信望トークン:36個、秘儀トークン:20個、ダイス:17個、トラックマーカー:8個、プレイヤーボード:5枚、宰相ボード:1枚、帝国遺物館ボード/公国遺物館ボード:1枚、遺物カード:21枚、旗幟タイル:2枚、オースキーパーの称号タイル:1枚、目標タイル:4枚、大建築物カード:6枚、早見表:2枚、年代記補助/意志決定シート:1枚、保管用仕切り板:8枚、世界箱:1箱、秘儀×5トークン:8個、メカ大公ルールシート:1枚、メカ大公用マーカー/蜜族トークン:10個、ルール説明書:1冊、誓言の法典:1冊
(※カードサイズ:拠点カード115×89mm、遺物カード57×57mm、その他57x89mm)

箱の大きさ(約) : 27.5センチ×40.5センチ×7.5センチ |
|