ノーリア 日本語版 |

|
 |
原題 |
Noria |
発売 |
ホビージャパン
Edition Spielwiese |
デザイン |
Sophia Wagner |
人数 |
2~4人 |
年齢 |
12歳以上 |
時間 |
70~120分 |
価格 |
7000円+税
8%の場合: 7560円(税込) |
品切れました。
ご希望の方はメールしてください
|
ノーリア Noria 2018年1月
ゲームデザイン:ソフィア・ワグナー メーカー:Edition Spielwiese(2017)
プレイ人数:2~4人 年齢:12歳以上 プレイ時間:70~120分
(以下、メーカーさんの紹介文より 2017年12月)
スチームパンク世界での都市の建設をテーマに、新たなゲームシステム「ホイールビルディング」を使った、2017年ドイツ・エッセンのゲームショーで発表された話題作
ノーリアの天空に浮かぶ島々を発見せよ!
首都の未来に投資するのだ!
新しい時代が近づきつつあります。ノーリアの未来は今まさにあなたたちの目の前にあるのです。自らの栄えある貿易帝国を成功へと導けるかはあなた次第です。天空に浮かぶ島々を発見し、飛空船を購入、工場を建設する。有望なプロジェクトに投資し、さらに、秘密の知識を政治家に渡すことでその成功を確実なものとします。 たとえ雲の上に昇っても、さらに向上の余地が残されているのです。
プレイヤーは天空に浮かぶノーリアの有力者として、その発展に寄与することになります。そのためには4つのプロジェクトに関連する議会に代理人を送り込み、政治家に影響を与えていかなくてはなりません。 そのためには資源の生産や他の空島を開拓するなど7種類のアクションを駆使しなくてはならないのですが、「アクション」を行うための「アクションディスク」は、初期にあるもの以外はゲーム中に獲得し、ホイールに計画的にはめていかなくてはなりません。 ホイールを回転することで、使用できるアクションディスクを変えることができますが、今の事をだけを考えるのではなく、次はどうするのかを考えて回転、もしくはディスクをはめなければあなたの勝利への道は足踏みするばかりとなるでしょう。
ユニークなギミックでのアクション管理が魅力的な、エッセン2017でのファン投票でも上位に挙がったボードゲームです。
内容物 資源トークン90個、飛空船トークン57個、倉庫トークン54個、工場トークン28個、知識トークン26個、ラウンドマーカー/倍率トークン16個、空島9枚、工場ボード4枚、スタートプレイヤーマーカー1個、アクショ・ホイール4セット、早見表4枚 他

(以上、メーカーさんの説明文より)
箱の大きさ(約) : センチ×センチ×センチ |
|