ナイアガラ |
 |

|
原題 |
Niagara |
発売 |
Zoch |
デザイン |
Thomas Liesching |
人数 |
3〜5人 |
年齢 |
8歳以上 |
時間 |
30〜45分 |
価格 |
6000円(税込) |
※メビウスゲームズさんの
日本語ルール付属
品切れ。在庫なし
|
2005年ドイツゲーム大賞です
無鉄砲な冒険家たちがナイアガラをカヌーで下ろうとしています。下流の岩場には素晴らしい宝石が山のように眠っているのです。でも、気まぐれな天候には気をつけねばなりません。嵐が起これば、増えた水かさで押し流されたカヌーが谷底にまっさかさま…なんてことにもなりかねません。宝石はカヌーで上流の岸辺に運ぶ必要があります。こそ泥たちが隙をうかがっていますよ!カヌーどうしのデッドヒートがくりひろげられます。
ゲームボードを組み立てて立体的な地形をつくります。川の部分に透明な円盤を隙間なく並べます−これが水面をあらわします。
カヌー2隻を受け取って岸辺に配置してください。移動に用いるパドルカードを1山手にしたら、ゲーム開始です。
各ラウンドの開始時にプレイヤーは自分のパドルカードから今回使いたい移動力分の数字を持つカードを1枚、こっそりと選びます。
スタートプレイヤーから順番に選んだカードを表にして、移動を実行していきます。カードの数字に従って自分のカヌーを動かします。宝石の散らばる岩場をめざして、それをカヌーに積み込んでください。カヌー1つには宝石は1つしか乗せられません。ちゃっかり他のカヌーから宝石をいただいてしまってもかまいません。無事に岸辺に宝石を持ち帰ったらそれを自分の物にできます。
全員の移動が終了したら、流れの度合いに従って川を動かします。上流から決まった数の水面タイルを次々とはめ込んでください。川とその上のカヌーが連鎖的に下流へと動いていきます。カヌーが滝から落ちてしまうと、大惨事となります。そのカヌーは持ち主の手元に戻されます。
誰かが宝石を決まった数獲得したらゲームは終了となり、そのプレイヤーが勝利者となります。
箱の大きさ(約) : 30センチ×30センチ×7センチ |
|