Last Update 2002.02.08 モールヒル |  | 原題 | Mole Hill | 発売 | Blatz Spiele | デザイン | Reiner Knizia | 人数 | 2人 | 対象 | 8歳以上 | 時間 | 20分 | 価格 | 2800円 | | モグラと庭師の壮絶な(笑)戦いを描いたゲームです。 各プレイヤーは、モグラと庭師を交代でプレイします。
まず、モグラのプレイヤーが行動します。ゲームボード上の任意のマスに、ベージュのチップを2個以上積み上げます(崩れない程度なら何個でも)。 次に、庭師のプレイヤーがマスの淵に沿うように、1個仕切り棒を置きます。この仕切り棒がある所は、モグラは通過できなくなります。 そして、モグラの番です。ベージュのチップの一番下のチップをその場に残し、そのマスの上下左右斜めの隣のマスにチップを移動して積み上げます。前に書いたように、仕切り棒を越えて移動はできません(斜め移動の場合は、一旦横なり縦なりに移動してから目的地に移動するため、やはり仕切り棒が置いてあった場合は移動できないことがあります)。 チップがなくなったら、適時チップを補充します。また、ベージュのチップがなくなったら茶色のチップを補充します。 なお、チップのあるマスには移動することができません。また、中央のマスからは好きな場所に移動することができます。 モグラと庭師の行動を繰り返し、チップがなくなるかモグラが行動できなくなったらプレイ終了です。モグラのプレイヤーは、ボード上の『茶色のチップ1個』につき1点を獲得します(ベージュのチップは10個あるため、少なくとも10ターンは移動しないと得点にならないわけです)。加えて、白の花のあるマスにチップを置いたら(色はどちらでも構いません)1点を、赤い花のマスにチップを置いたら2点を獲得します。 得点計算が終わったらモグラと庭師を交代してもう1回プレイし、より多くの得点を獲得したプレイヤーが勝利します。 | | |