協力型怪獣大決戦ボードゲーム
リチャード・ガーフィールドの
キング・オブ・モンスター・アイランド
日本語版 |

|

|
原題 |
King of Monster Island |
発売 |
ホビージャパン
IELLO |
デザイン |
Richard Garfield |
人数 |
1~5人 |
年齢 |
10歳以上 |
時間 |
45~60分 |
価格 |
7000円+税
10%の場合: 7700円税込 |
品切れ、在庫なし
|
キング・オブ・モンスター・アイランド
/King of Monster Island 日本語版:2022年11月
ゲームデザイン:リチャード・ガーフィールド IELLO(2022年作品)
プレイ人数:1~5人 年齢:10歳以上 プレイ時間:45~60分
(以下、メーカーさんの紹介文より 2022年10月)
人気作の『キング・オブ・トーキョー』シリーズが興奮の協力型ゲームとなりました。
緊急速報:島が……火山が噴火……ラヴァロードが現れました!
「キング・オブ・モンスター・アイランド」では、プレイヤーは巨大なモンスターとなり、モンスター・アイランドに現れた敵が建設する次元ポータルが完成してしまう前に、協力して強大なボスを倒さなければなりません。
各ターン、プレイヤーはダイスを3回まで振って決めたダイスで、モンスターにダメージを与え、味方を回復し、エネルギーを得てカードを購入し、島を移動し、人類の支援を呼び、勇猛を高めていきます。
ボスの行動はゲーム自身が操ります。ボスは火山に投げ込まれたダイスの結果を使い、ミニオンを解き放ち、手近なモンスターを攻撃します。ボスの目的は、ポータルを作るために必要なタワーをミニオンに準備させることにあります。
勝利のためには、ボスがポータルを発動してしまうか味方が一人でも倒れてしまう前に、ボスを倒す必要があります。失敗は地球の破滅です!
『キング・オブ・トーキョー』から続くスピーディーなダイスロールシステム、個別の能力を持つユニークかつ強大なボスキャラ、モンスターをサポートしてくれる個性的な人類陣営たち、魅力的な立体コンポーネントと、見どころいっぱいの協力型ゲームです!
※当商品は「新・キング・オブ・トーキョー」の拡張セットではありません。これ単体で遊びます。
内容物 モンスターボード×5、ボスボード×1、モンスター島ボード×1、立体火山×1、モンスターダイス×10、ボスダイス×8、カード×66、エネルギーキューブとトークン、紙製フィギュア×8、味方シート×6、ボスシート×3、ミニオントークン×38、クリスタル×12、タワー×3、支援タイル×12、布袋×1、ルールブック×1

箱の大きさ(約) : 25.8センチ×36.8センチ×7.4センチ |