キングドミノ 日本語版 |

|
 |
原題 |
Kingdomino |
発売 |
テンデイズゲームズ
Blue Orange |
デザイン |
Bruno Cathala |
人数 |
2〜4人 |
年齢 |
8歳以上 |
時間 |
15分 |
価格 |
3000円+税
8%の場合: 3240円(税込) |
品切れ。在庫なし
|
キングドミノ 日本語版 2017年4月
Kingdomino デザイナー:Bruno Cathala
プレイ人数:2〜4人 推奨年齢:8歳以上 プレイ時間:15分
(以下、メーカーさんの説明文より)
2017年の10月にドイツで開催された「エッセンシュピール」の会場での人気投票において、ファミリー向けのゲームでありながら、堂々の4位となった作品。
シンプルながらゲームとしての悩ましさや、パズルライクな楽しさが詰まったゲームです。
ドミノのような二つのマスで構成された土地タイルをうまく並べて、美しい王国を作り上げましょう!
プレイヤーは、並べられたタイルから自分の欲しいタイルを選び、それを自分の前に配置していくことになります。
この時の選択順は、直前に選んだタイルによって決まります。タイルには、番号が振ってあり、その番号が小さかった順に選択順が決まるのです。
大きい番号のタイルは、得点を獲得するために効果的なものが多く用意されています。つまり、直前に選んだタイルがより効果的だと思われるタイルであるほど、次のタイル選択の順番は遅くなってしまうのです。
効果的なタイルを選ぶことはとても重要ですが、そのあとのタイル選択の順番を踏まえることも、また、重要なのです。
もちろん、タイルのマス構成によって、小さい番号のタイルのほうが自分にとってより効果的だったり、配置の自由度が高い場合も多いでしょう。
このタイル選択の悩ましさは、手軽でありながら、非常にしっかりとした面白みを味合わせてくれます。
加えて、パズル的な面白さも、このゲームの魅力です。自分の王国は、最終的に5×5のマス目で構成されたものでなければならないため、タイルは配置する際には、安易に得点だけを考えていてはダメなのです。
地形の繋がりと、タイルに描かれた王冠の数によって最終的な得点が決まります。
うまく配置して、より高い得点を目指しましょう。
とても手軽なゲームではありますが、順番を踏まえたタイル選択の悩ましさ、パズル的な思考など、ゲームとしての面白さを存分に味わうことのできる、大推薦の一作です。
箱の大きさ(約) : センチ×センチ×センチ |
|