キーホルダーゲーム・ペンギン |
 |
原題 |
Die große Schlitterei |
発売 |
HABA |
デザイン |
Markus Nikisch |
人数 |
2人 |
年齢 |
5歳以上 |
価格 |
945円(税込) |
|
2人用ゲームです。 自分のペンギンを倒さないで、いち早くゴールに到達させましょう。
それぞれのプレイヤーは、1匹のペンギンコマと足場となる木製の円柱2個、1個のはじき棒を受け取ります。ゴール地点を決め、そこからある程度離してそれぞれの円柱コマを1つ置き、その上にペンギンを置きます。残りの円柱コマをゴール地点に置き準備完了です。
手番になったら、はじき棒でペンギンの乗っていない円柱コマを1回はじきます。その時、うまくペンギンコマの乗っている円柱コマに近づけたら、ペンギンコマをはじいた円柱に飛び乗らせることができます。このようにして、交互に手番を行い、ゴール地点にペンギンコマを近づけます。
先に自分のペンギンコマをゴールさせたプレイヤーの勝ちです。
シンプルですが、意外と面白いアクションゲームです。滑りやすいボードの上で遊ぶことをお奨めします。木製のペンギンコマがかわいいです。
(ルール補足) 日本代理店のルールには、以下のルールが抜けていました。
・北極ではなく南極が舞台です。従って、目指すゴールも「南極点」となります。
・ペンギンのスタート地点は南極点から30センチほど離します。それぞれのペンギンの乗る円柱が10センチ以内になるように配置してください。
・相手の円柱を自分の円柱ではじいて動かすこともできます。
・はじいた円柱がテーブルから落ちたら、次の手番に南極点に置き直してそこから始めます。
・自分のペンギンを転ばせた場合、元あった場所にもどしてください。次の手番に、はじいた円柱を南極点に置き直してそこから始めます。
・相手プレイヤーのペンギンを転ばせた場合、元あった場所にもどしてください。このことによるペナルティーはありません。
大きさ(約) 7センチ×4センチ×1.5センチ(缶のゲーム) |
|