カーニッケル 〜ウサギとニンジンと鉄道と〜 |

|
 |
原題 |
Karnickel |
発売 |
Lookout Games |
デザイン |
Brett J. Gilbert |
人数 |
2〜4人 |
年齢 |
6歳以上 |
時間 |
15分 |
価格 |
2800円+税 |
※ホビージャパンさん準備の
日本語ルール付属
|
カーニッケル 〜ウサギとニンジンと鉄道と〜
(Karnickel)
メーカー:Lookout Games (ドイツ) ゲームデザイン:ブレット・J・ギルバート
プレイ人数:2〜4人用 プレイ時間:15分
カーニッケルとはドイツ語でウサギのこと。じゃぁ、そのウサギはどこに住んでるのかな?
それは、畑がどこまでも続く田舎。特に、にんじん畑が大のお気に入り!でもほら、ここは汽車が時々通るから、あぶないんだ。気をつけて!
このゲームでは、サイコロをふって、ウサギがにんじん畑をどんどん進んでいけるようにするよ。そして、汽車が線路を一周しても、キミのウサギがまだ線路に残っていたら、にんじんをゲット! たくさんにんじんを集めたほうが勝ちだよ!うまくニンジンのあるマスに自分のウサギを動かせるか、ほかの邪魔なウサギを動かしちゃうか?
汽車がいつ動き始めるかもハラハラドキドキな、子供から大人まで楽しめるお手軽なボードゲームです。
(以上、代理店さんの紹介文より)
箱の大きさ(約) : センチ×センチ×センチ |
|