イントリーゴ〜水の都の陰謀劇〜 |
 |
 |
原題 |
Intrigo |
発売 |
Asmodee |
デザイン |
Catherine Dumas
Charles Chevallier
Pascal Pelemans |
人数 |
3〜4人 |
年齢 |
10歳以上 |
時間 |
45分 |
価格 |
3570円(税込) |
代理店さん完売です
|
イントリーゴ〜水の都の陰謀劇〜 (Intrigo) メーカー:Asmodee(フランス/USA)
ヴェニスの総督となるには、市の各派閥との同盟関係を強化するのが一番だ!
プレイヤーはそれぞれ「陰謀」カードの色と関連した「一族」カードを受け取ります。ゲームボードは「商店」カードを正方形に並べることで作られ、各「商店」カードには「お金(ドュカート)」か「派閥の封印」トークンが置かれ、これをめぐって争います。
プレイヤーはまず「陰謀」カードを4枚受け取り、1枚だけ手札に入れて、残り3枚を隣のプレイヤーに渡します。同じように、あなたの隣のプレイヤーもあなたにカードを3枚渡してきます。これを繰り返して手札が4枚になるようにします。
次にこのドラフトで手に入れた「陰謀」カードかお金で購入した「影響力」カードを「商店」カードの間に1枚置くことができ、全ての「商店」カードの間が全て埋まったら、「陰謀」カードの配置の結果獲得できた「お金」と「封印」をそれぞれ獲得します。「影響力」カードは「陰謀」を破棄したり取り替えたりできるので要注意!これを繰り返して最初に5種類の「封印」トークンを4枚ずつ獲得できたプレイヤーが勝利します。
相手の裏をかく戦略的なゲームで、カードドラフトルールと「影響力」カードの存在が、プレイヤー間の駆け引きを盛り上げます。また、ゲームは毎回最後まで展開が読めない緊迫した展開になるので、繰り返しプレイするのにも向いています!美しいアートワークにも注目です!
ゲームの内容物
「商店」カード 16枚、「一族」カード 4枚、「陰謀」カード 16枚、カウンターカード
20枚、布袋 1袋、お金トークン 32個、「影響力」カード 18枚、「派閥の封印」トークン
15個 (内容物は変更されているかもしれません)
(代理店さんの照会文より)
箱の大きさ(約) : 19.5センチ×10.3センチ×3.7センチ |
|