ハイリスク
日本語版 |

|
 |
原題 |
High Risk |
発売 |
ホビージャパン |
デザイン |
Trevor Benjamin
Brett J. Gilbert |
人数 |
2〜4人 |
年齢 |
8歳以上 |
時間 |
20分 |
価格 |
1800円+税
8%の場合: 1944円税込 |
品切れ。在庫なし
|
ハイリスク /High Risk 日本語版2019年3月
ゲームデザイン:トレバー・ベンジャミン&ブレット・J.ギルバート(2019年作品)
プレイ人数:2〜4人 年齢:8歳以上 プレイ時間:約20分
(以下、メーカーさんの説明文より 2019年 3月)
フランスIELLO社の、コンパクトなパッケージで手軽に遊べる“MINI GAME”シリーズ! 登山をテーマにダイスを使ったプッシュ=ユア=ラックのゲーム
新たな高みを目指せ!
登りたければ登るが良い。ただし勇気と力だけがあっても、慎重さを欠いていたら、それは無に等しいということを忘れないでいて欲しい。
慌てて行動せず、一歩一歩にしっかり注意を向けること。そして最初から、到達するであろう目標を思い浮かべること。
エドワード・ウィンパー イギリスの登山家にして挿絵木版画家
「ハイリスク」では、プレイヤーは山岳登山黄金時代の登山隊を率います。プレイヤーは自分の手番に6個のダイスをふり、自分の登山者を前進させるために必要なシンボルを探します。 「天候」のシンボルは特に使い道はありませんが、「危険」のシンボルよりもはるかにましです。あなたが「危険」のシンボルしか得られなかった場合、あなたの隊の登山者は落下し、山頂から遠ざかってしまいます。 あなたは前進を安全なものとするため、ゆっくり過ぎるペースの登山でも満足できますか?
それとも落下のリスクを伴いながらも、できるだけ速い登山を試みますか? 自分の隊の登山者全員が山頂まで到達すれば、勝利はあなたのものです。
「ハイリスク」は、自分の登山隊が欲張って落下のリスクを冒すことなく、適切なペースで山を登らせる、プッシュ=ユア=ラックのゲームです。
内容物 山岳ボード1枚、登山者コマ16個、特製ダイス6個、ルールブック1部

箱の大きさ(約) : 14.9センチ×10.0センチ×4.1センチ |
|