ハート・オブ・アフリカ |
 |
原題 |
Heart of Africa |
発売 |
Phalanx |
デザイン |
Andreas Steding |
人数 |
2〜5人 |
年齢 |
12歳以上 |
時間 |
60分 |
価格 |
*箱に少し損傷あり(角)
7350円(税込) |
|
19世紀初頭、暗黒大陸と呼ばれたアフリカに開発の波が押し寄せました。プレイヤーは交易業者となり、アフリカの奥地を目指します。
手持ちの影響力を消費してアクションマーカーの競りを行います。順番に競り値を提示してください。勝ったプレイヤーは手番プレイヤーの権利をもらえます。この時アクションマーカー2個を獲得できます。マーカーに記された数字分の行動ポイントと、特殊アクションを実行することができます。
ボード上には、資源マーカーがランダムに配置され、そこには中立の交易者も置かれています。プレイヤー自身の交易者はアフリカ大陸の海岸線からこうしたエリアを目指すことになります。手番プレイヤーは行動ポイントを消費することで、自分の交易者を移動させたり、新しい交易者を登場させたり、市場を操作して資源マーカーの価値を増減させることができます。
他のプレイヤーの交易者のあるエリアに移動したら、商業紛争の解決に移ります。中立の交易者の置かれたエリアの場合、紛争を仕掛けるかどうかはプレイヤーが決めることができます(ただし中立の交易者と同数の交易者を送り込んでおく必要があります)。紛争の成否は交易者の数(および名声)、つぎ込むことにした影響力(およびアクションマーカー)で決まります。中立側を相手にする場合、専用の戦闘タイルを引きます。負けた側は(基本的には)そのエリアから追い出されてしまいます。
行動の終了時に、勝利得点計算を行います。手番プレイヤーが支配権を持つエリアの勝利点を獲得します。資源マーカーの有無が結果を左右することになります。
手番プレイヤーがこのラウンドで使用した影響力を、ここで残りの全員が山分けにします。行動のなかったプレイヤーも丸損というわけではないのです。
ラウンドを繰り返し、勝利点が42ポイントに達したプレイヤーが勝利します。様々な要素を使いこなす経営手腕が問われるゲームです。
箱の大きさ(約) : 27センチ×37センチ×5.5センチ |
|