フォーラムロマナムの商人
日本語版 |

|

|
原題 |
Händler auf dem Forum Romanum |
発売 |
テンデイズゲームズ
Isensee Verlag
|
デザイン |
Florian Isensee |
人数 |
4人用 |
年齢 |
10歳以上 |
時間 |
60分 |
価格 |
2600円+税
10%の場合: 2860円税込 |
品切れ、在庫なし
|
フォーラムロマナムの商人
/Händler auf dem Forum Romanum 日本版:2022年10月
デザイン:Florian Isensee 2008年作品
プレイ人数:4人用 年齢:10歳以上 プレイ時間:60分
(以下、メーカーさんの説明文より:2022年10月)
・フォーラムロマナムの商人
2008年にリリースされ、一部に熱狂的なファンを生んだ、コンパクトさからは想像できない濃密な内容の経済カードゲームです。
市場価値をコントロールしながら、資産を増やし、得点カードの購入を目指すのですが、市場価格は、完全にプレイヤーのプレイに依るものになっており、「仕掛け」を打って出し抜くなどのプレイが勝敗に関わってくる点から、手軽に楽しめない一品ではありますが、
その分、このゲームでしか味わえない濃密な駆け引きがたっぷりと楽しめるようになっています。
2008年にドイツでほぼ個人出版の規模で発売され、一部に熱狂的なファンを生んだ「フォーラムロマナムの商人」が日本仕様版としてリメイクされました。
プレイヤーは、一商人となり、古代ローマでさまざまな商品を売買し、市場価値を高め、その資産を利用することで得点を購入し、いち早く12点を獲得することを目指します。
ゲームは、手番プレイヤーの選択によって選ばれた商品カードの組を競りで得て、そのカードを自分の場に出し、市場価値をコントロールしていくことで進んでいきます。
「フォーラムロマナムの商人」で、もっとも特徴的なのが、市場価値が完全にプレイヤーの思惑とそのプレイングだけで形成されるというところです。
4人専用であることと、ほぼプレイヤー間の思惑だけで成立しているような内容だけに、遊ぶ人を選ぶところはありますが、
箱の大きさ(約) : 26.6センチ×12.5センチ×3.6センチ |
|