ハダラ
完全日本語版 |

|

原題 |
Hadara |
発売 |
アークライト
Hans im Glück |
デザイン |
Benjamin Schwer |
人数 |
2~5人 |
年齢 |
10歳以上 |
時間 |
45~60分 |
価格 |
5800円+税
10%の場合: 6380円税込 |
品切れ、在庫なし
|
ハダラ/ Hadara 日本語版:2020年4月
ゲームデザイン:Benjamin Schwer メーカー:Hans im Glück(2019年)
プレイ人数:2~5人 年齢:10歳以上 プレイ時間:45~60分
(以下、メーカーさんの説明文より 2020年 3月)
目指すは世界一の軍事国家?
芸術の国? それとも経済大国?
文明の発展する方向は、すべてはあなたの采配次第!
文明の発展という壮大なテーマを、ドイツゲームの老舗Hans im Gluck社が遊びやすいルールとプレイ時間で表現した傑作ゲ―ム!
タイトルの『ハダラ』はアラビア語で “文明”を意味します。
その名の通り、各プレイヤーは文明の指導者となって、3つの時代を乗り越えて誰がもっとも繁栄した文明を築けるかを競い合います。
ゲーム自体は軍事、文化、食料、経済などの文明カードの山札から2枚を引き、1枚を捨て、もう1枚を購入するか売却する、というシンプルかつ悩ましい選択を繰り返しながら進行します。
また、捨てられたカードについてもあとで改めて購入するか売却するかを選択するタイミングが訪れるため、手元だけでなく捨てられたカードにも注目しながら、どういった方針で文明を築いていくのか計画していかなくてはなりません。
その文明が行き着く先は、きらびやかな芸術の国か、高い経済力を有する大国か、はたまた強大な軍事国か。すべてはあなたの采配次第です!
●内容物 多数

箱の大きさ(約) : 31.5センチ×22.5センチ×7.0センチ |
|