ガムガム・マシーン |

|
 |
原題 |
Gum Gum Machine |
発売 |
Huch!&Friends |
デザイン |
Stefan Dorra
Ralf zur Linde |
人数 |
2〜4人 |
年齢 |
8歳以上 |
時間 |
30分 |
価格 |
6000円+税
8%の場合: 6480円(税込) |
※ホビージャパンさん準備の
日本語ルールが付属します
品切れました。在庫なし
取り寄せになります
|
ガムガム・マシーン
(Gum Gum Machine) 2015年
メーカー:Huch!&Friends (ドイツ) プレイ人数:2〜4人 プレイ時間:30分
ゲームデザイン:シュテファン・ドーラ、ラルフ・ツァ・リンデ 2015年作品

↑メーカーさんのサイトより
カチャッ、ぐりん、パチッ、ポロッ! ボタンを押せ! レバーを引け! ちゃんと謎が解けたら完全なガムガムゲットだ!
============================================================
ガム:[1]いろんな色の丸い物。[2]作るためにはいろんな材料が必要だ。
ガムガム:[1]想像以上にスゴイ物! [2]全ての望みが集まったモノ。
[3]いろんなガムの集合体。
============================================================
『ガムガム・マシーン』は家族で楽しめるパズルゲーム。プレイヤーの目的は、幸せいっぱいなガムガムを手に入れること(「ガムガム」って何かは上記参照)。
ガムガム研究所では、いま見習い研究者を募集中……さぁ、履歴書を持って、いっぱいガムガムを作っちゃおう!
一番素敵なガムガムをつくるのは誰か?!
マシーンの組み合わせは自由自在、ガムガム製造マシーンを操って、いろんな色が入った最高のガムガムを製造しよう。でもガムが出てくる法則は、マシーンの並びをよく見て考えなくてはならないぞ!
ピタゴラ装置っぽいマシーンを組み合わる、家族で遊べるボードゲームです!
(以上、代理店さんの紹介文より 2015年10月20日)
箱の大きさ(約) : センチ×センチ×センチ |
|