パルミラ
日本語版 |

|

|
原題 |
Palmyra |
発売 |
グループSNE
Editrice Giochi |
デザイン |
Reiner Knizia |
人数 |
2~4人 |
年齢 |
10歳以上 |
時間 |
30~60分 |
価格 |
3200円+税
10%の場合: 3520円税込 |
品切れ、在庫なし
|
パルミラ / Palmyra 日本語版:2024年 6月
ゲームデザイン:ライナー・クニツィア 1996年作品:Editrice Giochi
プレイ人数:2~4人 年齢:10歳以上 プレイ時間:30~60分
(以下、メーカーさんの紹介文より:2024年5月)
巨匠ライナー・クニツィアの隠れた名作!
プレイヤーは古代ローマ帝国の商業都市パルミラに住む商人となり、交易品を“安く買って高く売る”ことで得点(所持金)を稼ぎます。
目を引くのは3色の立体的な壺コマ! ゲームボードの交易路に整然と並ぶこれらのコマは、商品としての価値があるだけでなく、その価格をも表しています(中央の都市パルミラに近いほど安く、遠いほど高い!)。 さらに手番には必ずカードを1枚使用しなければならず、それによってラウンド終了時の価格が上下したりボーナスがもらえたり。
他プレイヤーの商品をよく観察し、しっかり計画を立てましょう。
のちにリメイクされたアメリカ版(タイトル 『Buy Low Sell High / モトリーフールの安く買って高く売れ』 )のカード構成で遊べるヴァリアントルールも封入! さまざまな遊び方をお楽しみください。

箱の大きさ(約) : 25.0センチ×20.0センチ×10.0センチ未満 |
|