境都妖異世界 |

|

|
原題 |
境都妖異世界 |
発売 |
グループSNE |
デザイン |
西岡拓哉 |
人数 |
3~4人 |
年齢 |
14歳以上 |
時間 |
120分 |
価格 |
6000円+税
10%の場合: 6600円税込 |
品切れ、在庫なし
|
境都妖異世界 2024年 3月(グループSNE/cosaic)
デザイン:西岡拓哉
プレイ人数:3~4人 年齢:14歳以上 プレイ時間:120分
※協力型シナリオゲーム
(以下、メーカーさんの注文書より:2024年2月)
シナリオ協力型“術師駆動・和風ファンタジーゲーム”
あの世とこの世の境界線が存在する都“境都”。
本作は、境都に出現した幽霊・妖怪・未確認生命体・怪奇現象の総体“妖異”と古よりそれらを封じる秘術を受け継いだ“境界術師”たちの戦いを描いています。
プレイヤーは妖異の姿を映しだした写真「念写」を頼りに、それぞれがまったく異なる道具を用いて行使する術によってゲームマップ上を探索し、妖異を見つけ出しましょう。そして、全員の協力によって完成する封印を妖異に施さねばなりません。
妖異を封じるのが先か、妖異に命を奪われるのが先か……これまでに類のないシステムが緊張感を高める、グループSNE最新の協力型シナリオゲーム登場!

箱の大きさ(約) : センチ×センチ×センチ |
↓メーカーさんのサイトより(2024年2月)
『境都妖異世界』は、架空の都市“境都”を舞台に、幽霊・妖怪・怪奇現象・呪物・未確認生命体の総称“妖異”と、それが引き起こす事件に対抗するキャラクターの活躍を描く、ボックスタイプの協力型シナリオゲームです。
プレイヤーはそれぞれ「筮竹師」「珠術師」「予見師」(総称して、境界術師)と呼ばれる、妖異封印の使命を背負った存在となります。彼らは、常に三人一組のチームとして活動し、様々な境界術を行使して、境都のどこかに潜む妖異に立ち向かいます。妖異の居場所は実際の写真とゲームボードを見比べ、その風景とゲームボードの特徴が一致する場所を探ってゆきます。
各自の異なる術具(道具)を手に、それぞれの特徴の異なる術を活かして、境都に災いが降りかかる前に妖異を見つけ出し、封印を試みましょう。
ただし、妖異を追うなかで、境界術を行使するたびキャラクターたちは代償を支払い続けることになります。それによってより強力な術を行使できるようになる一方、人知を超えた力を心身の限界を超えて行使することで命を落とす危険性があります。
妖異を封じるのが先か、それとも自身の破滅が先か、境都のなかで発生した事件を追い、妖異の苛烈な妨害をくぐりぬけつつ封印の儀式を完成させる緊張感をお楽しみください。
(西岡拓哉)
|