ごきぶりデュエル
日本語版 |

|
 |
原題 |
Kakerlaken Duell |
発売 |
メビウスゲームズ
Drei Magier |
デザイン |
Jacques Zeimet |
人数 |
2人用 |
年齢 |
8歳以上 |
時間 |
10分 |
価格 |
2400円(税込) |
12/ 7
再入荷しました
在庫ございます
店頭にて販売中です
|
ごきぶりデュエル
(Kakerlaken Duell) 日本語版2018年6月
メーカー:メビウスゲームズ/Drei Magier デザイナー:Jacques Zeimet 2017年
プレイ人数:2人用 年齢:8歳以上 プレイ時間:10分
≪以下、メーカーさんの説明文より≫ 2018年6月
2人用の駆け引きゲームです。両プレーヤーは「だまし屋」と「予想屋」の役割を交互に交換しながらゲームを進めます。
ゲームボード中央に4つのごきぶりコマを並べて置いてゲームスタートです。まず、だましや役のプレーヤーが正方形のタイルを取り任意の順番で、ゲームボードの自分の側の端に伏せておきます。この正方形のコマのうち3つには●1つには✘が描かれています。予想屋は1枚ずつこの正方形のタイルをめくるのですが、✘のタイルをめくってしまったら手番終了です。●をめくったらその列のごきぶりコマを自分の方に1歩進めることができます。しかし✘をめくったら、まだめくられていない列のごきぶりコマを相手側に1歩進ませなければなりません。なお、✘の列のごきぶりコマは移動しません。そして、1個でもごきぶりコマを自分のゲームボードの端まで到達させたプレーヤーの勝ちです。
ゲーム中盤以降は、自分の側に進んでいるごきぶりコマをより進めるか、相手側に進んでいるコマを戻すようにするかの駆け引きが始まります。そして、✘の列のごきぶりコマは移動しないのがポイントです。これを利用するか、相手がこれを利用しているか、いろいろ楽しい駆け引きが始まります。

↑メーカーさんのページより
箱の大きさ(約) : センチ×センチ×センチ |
|