脳トレゾンビ
ギブ・ミー・ザ・ブレイン 日本語版 |

|
 |
原題 |
Give Me The Brain ! |
発売 |
コザイク(cosaic)
グループSNE
Cheapass Games |
デザイン |
James Ernest |
人数 |
3〜8人 |
年齢 |
12歳以上 |
時間 |
20分 |
価格 |
1800円+税 |
|
脳トレゾンビ 2015年11月
以下、メーカーさんの説明文より


以下、元ゲームの『ギブ・ミー・ザ・ブレイン』の時の説明文

フライディーズへようこそ! あなたはこの呪われたレストランで、与えられた仕事をこなさなくてはなりません。
カードをよく混ぜ、各プレイヤーに7枚ずつ手札として配ります。
次に「脳」の入札を行います。青色の入札カードを1枚出すかパスするかして、一番高いカードを出したプレイヤーが「脳」(ダイス)を獲得します。
脳を手に入れたプレイヤーから手番を行います。仕事カードをプレイするか、「だらだら作業(カードを1枚引くか、カードを全て捨ててから捨てたカード+1枚引く)」をします。仕事カードをプレイできる枚数は、手が1個のカードなら2枚、2個なら1枚です。カードをプレイしたら、直ちにそのカードに書かれている効果が発動します。
仕事によっては「脳」が必要なカードがあります(ピンク)。脳を持つプレイヤーがそれをプレイしたら、数字以上の目を出す必要があります。成功すればそのまま、失敗したらその脳を「落として」しまいます。直ちに入札をやり直します。
手番終了時に手札がなくなっていたら勝ちです。
※6面体ダイス1個が必要です。
|
|