ゴースト |

|

原題 |
Ghosts |
発売 |
メビウスゲームズ
Amigo |
デザイン |
Reiner Knizia |
人数 |
2~6人 |
年齢 |
8歳以上 |
時間 |
20分 |
価格 |
1800円+税
10%の場合: 1980円税込 |
※メビウスゲームズさん準備の
日本語ルール付属
1/17売れました
在庫なし
ご希望の方は
連絡してください
お調べします
2023年 1月17日
|
ゴースト /Ghosts
デザイナー:Reiner Knizia (Amigo(ドイツ)/2007年作品)
プレイ人数:2~6人 年齢:8歳以上 プレイ時間:20分

↓メーカーさんのHPより(2023年 1月)
カードの色は6種類。それぞれ1~3体のおばけが描かれています。そのほかに霧りカードがあります。
手札は5枚、順番に1枚出して山から1枚補充します。
最初にカードを出すプレーヤーはカードを出してそこに描かれているオバケの数を言います。以降のプレーヤーはカードを出し、もし違う色オバケだったら前の人が言った数字に自分が出したカードに描かれているオバケの数を足して言います。前のプレーヤーが出した色と同じ色のおばけを出したら、前にプレーヤーが言った数字をそのまま言います。霧のカードを出しても同じです。
ただし、8以上の数字を言うことはできません。それ以上になってしまうカードしかもっていない場合は、出ているカードをすべて取ってマイナス1ポイントのチップを受け取り、次のラウンド最初のプレーヤーとなってカードを出します。
もし、山札がなくなるまでプレイして、まったくカードを引き取らなかったら3ポイント戻すことができます。
3ラウンド行ってマイナスポイントの少ないプレーヤーが勝ちです。
箱の大きさ(約) : 12.3センチ×9.5センチ×2.4センチ |
|