Last Update 2002.03.31
ゲキシンK.O. |
 |
原題 |
Gekishin K.O. |
発売 |
グラパックジャパン |
デザイン |
Masato Hinohara |
人数 |
2人 |
時間 |
15分〜 |
価格 |
3990円(税込) |
|
総合格闘技カードゲーム(ボード併用型)です。打撃技・プロレス技・関節技を駆使して、対戦相手のKOを目指します。
各プレイヤーは自分のプレイヤーカードをレンジゲージ(画像右)に配置します。3種類の技カード(シューター・レスラー・テクニシャン)はそれぞれシャッフルし、3つの山にします。
先攻後攻を決め、先手プレイヤーから先に3つの山から計5枚のカードを引いて手札にします。
攻撃プレイヤーは、まずレンジゲージ上のプレイヤーカードを1目盛り前か後ろに移動できます。そして、手札の技カードの中からレンジ数に該当するカードを1枚選んで、そのカードの「モーション」の数値を宣言してから裏向きにプレイします。攻撃したくない場合は、手札を好きな数だけ捨ててから5枚になるよう補充して攻撃を終えます。
技カードには、この攻撃が体のどこを狙うかが書かれています。防御側は、サイコロ1個+モーション値の合計数だけ攻撃をガードすることができます。その数だけ、ガードチップをプレイヤーカード上に配置します。
ガードが終わったら、カードを公開します。ガードチップが無い場所を攻撃していれば攻撃成功、ガードチップがある場所を攻撃していたら失敗です。攻撃が成功したら、その場所にカードの数字分だけダメージを与えます(ただしボディへの攻撃は全ての部位にダメージが入ります)。そしてさらに、手札が続く限り(そして失敗するまで)連続攻撃ができます。
どこかの部位のダメージがKOまで行ったら、そのプレイヤーの敗北です。 |
|