Last Update 2002.09.08
ひっくりカエル |
 |
原題 |
Freche Frösche |
発売 |
Queen Games |
デザイン |
Wolfgang Panning |
人数 |
2〜6人 |
年齢 |
5歳以上 |
価格 |
4200円(税込) |
|
神経衰弱系ゲームですが、ただの神経衰弱ではありません。
60枚のカエルタイルを裏向きにしてよく混ぜ、テーブルに並べます。各プレイヤーはゲームボードを1セットずつ受け取り(&組み立て)ます。
手番のプレイヤーは、まずカエルタイルを2枚表向けます。この時、2枚のタイルの数字が「隣り合って(2と3、10と1等)」いなかった場合は、手番は終了し、そのタイルは裏向きになります。
隣り合っていた場合は、さらにもう1枚めくります。これも隣り合っていた場合は、さらに1枚…とめくるか、手番を終了するか選びます。自分で手番を終了させたら、公開された隣り合っているタイルを自分のボードに並べます。さらにめくった結果、隣り合わないタイルを出してしまったら、今までめくった『全ての』タイルを裏向け、さらにその中に1枚の上にコウノトリマーカーを1個配置します。
コウノトリマーカーが置かれたタイルは、そのマーカーが除去されるまで表向けることができなくなります。除去できるのは、3つあるマーカーが全て場に置かれ、さらにマーカーを置かなくてはならなくなったときに移動させる場合だけです。
なお、既に自分のボードに置いているタイルを獲得した場合は、それを裏向きに場に戻し、さらにその中の1枚にはコウノトリマーカーを置きます。
最初に自分のボードに10枚のタイルを揃えたプレイヤーが勝者です。
重複して獲得したタイルを場に戻さずにゲームから除去し、他のプレイヤーを上がれなくすることができるようになる上級ルールもあります。 |
|