Last Update 2003.01.18
フードファイト |
 |
 |
原題 |
Tin Solders |
発売 |
R&R Games |
デザイン |
Alan M. Newman |
人数 |
3〜5人 |
年齢 |
10歳以上 |
時間 |
30分 |
価格 |
1764円(税込) |
|
見た目に反して(?)トリックテイキングゲームです。
カードをよく切り、プレイヤーに手札として9枚、「強化カード」の山として3枚配ります。また、各プレイヤーにはキャビネットカード1枚(画像右下)が配られます。キャビネットカードは0の方向を上にして、強化カードの山の上に重ねます。残った1枚のカードは切り札のスートを明らかにするために場に公開します。
ディーラーの左のプレイヤーから、手札から1枚ずつ表向きにプレイします。この時、「同じスートのカード」「ケチャップ砲(後述)」「強化スタックの一番上のカード」「(同じスートがない場合は)違うスートか切り札のカード」をプレイできます。全員のプレイが終わり、最も強いカードを出したプレイヤーが、場のカード全てを獲得します。
カードの強弱は、切り札>最初にプレイされたカードと同じスートの順に判断されます。
特殊カードには、基本的には最弱ですが「9」の入ったトリックでは最強扱いになる「0」、誰か1人の強化スタックを覗ける「3」、ボーナス点である「旗」、トリックの判定から任意のカードを除外する「ケチャップ砲」、場に出ている切り札を表すカードと交換して確実に切り札を貰える「TRUMP!」があります。
強化スタックからカードをプレイしてトリックを獲得した場合、キャビネットカードを左に回転させます。
誰かの手札がなくなったら、得点計算に入ります。まず、キャビネットカードが示す得点に、トリックとして獲得したカードの右上に描かれている缶詰の数、強化スタックに残っているカードの缶詰の数の2倍、獲得した旗カード×5点を加えます。
最初に100点に到達したプレイヤーが勝者です。 |
|