ドラゴンストーン |
 |
原題 |
Fist of Dragonstone |
発売 |
Days of Wonder |
デザイン |
Bruno Faidutti
Michael Schacht |
人数 |
3〜6人 |
年齢 |
8歳以上 |
時間 |
45〜60分 |
価格 |
絶版 |
|
各プレイヤーは規定数のコインとランダムに引かれた4つのドラゴンストーン、得点ダイスとスクリーンを受け取ります。通常キャラクターカード(画像上段)からWitchを抜いてシャッフルし、山にします。特殊キャラクターカード(画像下段)もシャッフルして別の山にします。
まず、特殊カードの山から2枚を公開します。そして、その2枚を通常カードの山に入れてシャッフルします。そして、Witchカードのオークションを行い、次に通常カードの山が上から順に9枚オークションにかけられます。
オークションは、そのカードが持つ特殊能力を使う権利を得るために行います。各プレイヤーはスクリーンの後ろでコインを握り、一斉に公開します。一番高い値をつけたプレイヤーが、そのキャラクターの能力を使用できます。なお、入札に負けたプレイヤーもコインを失うことに注意してください。また、コインのうち「妖精金貨」は使用しても銀行に行かず、自分のスクリーンの前に置いておきます(オークションが全て終了すると帰ってきます)。
10枚のカードのオークションが終わると、まずそのターンで使われた特殊カードは捨て札となります。そして、妖精コインの返却を行い、Witchカードを再び脇に置いて次のターンを開始します。
カードの能力には、条件付きで勝利点を獲得できるものがあります。その勝利点を3点獲得した人が勝者です。 |
ルールアップデート情報 |
『双頭ドラゴン』のカード訳
双頭ドラゴンのオークションで勝利したプレイヤーは、銀行からドラゴンストーンを各色2つずつ取って袋に入れ、袋の中から2つのドラゴンストーンを引いて獲得します。袋に残ったドラゴンストーンは銀行に戻します。(現在は修正されています) |
|