フリッツのさかなつり |
 |

原題 |
Fischers Fritz |
発売 |
AMIGO |
デザイン |
Jürgen Heel |
人数 |
2〜5人 |
年齢 |
6歳以上 |
時間 |
20分 |
価格 |
1400円+税 |
|
カードを裏向きにしてよく混ぜ、場に並べます。
手番のプレイヤーはサイコロを2個振って、今から釣る魚を決めます(色と種類)。場に出ているカードを1枚ひっくり返し、その通りの魚が出ればそのカードを取って『裏向きに』自分の前に置いておきます。そしてもう1回手番を行えます。違ったら、カードを裏返して手番を交代します。
次の人は新たにサイコロを振っても、前の人と同じ魚を狙っても構いません。
なお、サイコロで出た魚を誰が釣っていたかを覚えていた場合は、横取りが可能です。他のプレイヤーの前にある裏向きのカードも釣る対象にして構いません。
また、ボロ靴を釣ってしまった場合も魚と同じように裏向きに置いておきます。これはゲーム終了時にマイナス1点として計算されます。
場のカードが全て釣られたらゲーム終了です。魚1匹つき1点、ボロ靴1足につきマイナス1点で計算し、一番多く得点を取った人が勝利します。 |
|