D&Dダンジョン・コマンド
「カース・オブ・アンデス」 |


|
 |
原題 |
Dungeon Command
: Curse of Undeath |
発売 |
Wizards of the Coast |
デザイン |
Chris Dupuis
Peter Lee
Kevin Tatroe
Rodney Thompson |
人数 |
1〜2人 |
年齢 |
12歳以上 |
時間 |
90分 |
価格 |
5040円(税込) |
メーカー完売
|
D&Dダンジョン・コマンド「カース・オブ・アンデス」
ファン待望のダンジョンズ&ドラゴンズ・ミニチュアの第4弾
『カース・オブ・アンデス』は、『ティラニー・オブ・ゴブリンズ』に続く新シリーズの第4弾となります。塗装済みミニチュアが12個と、ミニチュアバトルの新ルール、戦場を構成するバトルフィールド・タイルがセットになった、戦術ボードゲームです。
1ボックスでの1人プレイや2人で遊ぶ簡易ルールから、1人1ボックス(12体の部隊)を指揮しての対決、さらにマルチ・プレイヤーやチーム戦も楽しめる拡張性のある新ルールです。『ハート・オブ・コアミア』『スティング・オブ・ロルス』といった同シリーズのセットを組み合わせて自分だけの部隊(Warband)を作ることも可能です。
ミニチュアは、TRPGの「ダンジョンズ&ドラゴンズ」のプレイで使うこともでき、D&D第4版ボードゲーム『キャッスル・レイヴンロフト』『ラス・オブ・アシャーダロン』『レジェンド・オブ・ドリッズト』で使うためのデータカードも含まれています。バトルフィールド・タイル群も、TRPG「D&D」のダンジョン・タイルとして使うことのできるしっかりした造りのものです。
今回のセットはTRPGでも強敵であるアンデッドがフィーチャーされており、ドラコリッチ(Dracolich)、スケルトン・ランサー(Skeletal
Lancer)、ディサイプル・オブ・キュス(Disciple of Kyuss)、リッチ・ネクロマンサー(Lich
Necromancer)、ゾンビ(Zombie)などが入っています。TRPGのプレイヤーにもお勧めです。
内容物:
ミニチュア12体/ルールブック/収納トレイ/両面バトルフィールド・タイル(大)2枚/両面バトルフィールド・タイル(小)2枚/コマンダー・カード2枚/カード60枚(クリーチャーカード6種12枚、指示カード36枚、D&D
Adventure用12枚)/マーカー&トークン類68ピース
商品サイズ: 9.25” x 11.5” x 3”(23.495cm × 29.21cm × 7.62cm)
※ こちらの商品は英語版です。当社扱い分には、日本語版ルールが付属します。
(代理店さんの紹介文より)
箱の大きさ(約) : 23.5センチ×29.1センチ×7.5センチ |