ドラコン 第4版 完全日本語版 |

|

原題 |
Drakon (fourth edition) |
発売 |
アークライト
Fantasy Flight Games |
デザイン |
Tom Jolly |
人数 |
2〜6人 |
年齢 |
14歳以上 |
時間 |
20〜60分 |
価格 |
4800円+税 |
品切れ。在庫なし
取り寄せになります
|
ドラコン 第4版 (Drakon (fourth edition)
メーカー:Fantasy Flight Games (USA) デザイナー:Tom Jolly 2015年
プレイ人数:2〜6人用 推奨年齢:14歳以上 プレイ時間:20〜60分

(以下、メーカーさんの説明文より 2015/6/10)
逃げ延びろ、捕われた英雄たち!
大人気ボードゲームの第4版が日本語版で登場!
お昼ご飯は英雄!?
財宝を求めて竜の棲み家に忍び込んだ英雄たち。しかし、そこに住みつく古竜ドラコンに捕らえられてしまった! ドラコンは英雄たちをすぐに食ってしまうより、ただひとりだけを助けるという残酷で貪欲なゲームを開くことを選んだ。迷宮から最初に10ゴールドを持ち帰ったものだけが開放されるのだ。残りはドラコンの昼飯となる!
手番ごとにプレイヤーは「部屋の配置アクション」か「移動アクション」を選んで実行します。「部屋の配置アクション」ではプレイヤーの手札から部屋タイルを配置します。「移動アクション」では自分の英雄コマを、現在は位置されている部屋タイルから隣接する部屋タイルへ、矢印のどれかの方向に移動させます。部屋タイルの多くには、特殊な効果がアイコンで指定されています。この部屋タイルの持つ特殊な効果によって、英雄たちは金貨を得たり、失ったり妨害を受けたりするのです。
オプションルールを追加すれば、短時間戦やチーム戦を行う事も可能です! スピーディーに展開するダンジョンでの宝探しを、ぜひお楽しみください!
内容物
●英雄コマ 6個 ●英雄カード 6枚
●ドラコンコマ 1個 ●金貨 28枚
●部屋タイル 72枚 ●早見表 6枚
●ルールブック 1冊
箱の大きさ(約) : 25.5センチ×25.5センチ×5.0センチ
(以下、第一版のときの説明文)
年老いた竜・ドラコンに捕らえられた冒険者たち。彼らの中で、5枚の金貨を集められた一人だけが自由の身に、残った者は…(^^;
スタート部屋タイルを場の中央に置き、残りの部屋タイルは裏向きによく混ぜます。そして、4枚ずつプレイヤーに配り、残りは山にします。
手番がきたら、「既に場にある部屋タイルの隣に手札のタイルを1枚置く」か「自分のキャラがいる部屋の隣の部屋に移動する」かのどちらかを選んで行動します。
部屋タイルを配置したら、山から1枚補充します。
移動を行った場合、行った先の部屋に描かれているマークの指示に従います。これにより様々なイベントが発生します。
ダンジョンにある5枚の金貨を集めたプレイヤーが勝利します。
 |
|